今朝はまだ雲がありましたが、その後良い天気になってきました。
気温も涼しくとても過ごしやすい1日となりました。
今は亡くなってしまった草友から以前いただいた、四万十川上流のショウマが白いきれいな花を咲かせてきました。
四国の四万十川源流付近の生まれだということでした。
此方に嫁いできていて、同じ愛好会で長いこと一緒に楽しんでいましたが3年ほど前に亡くなってしまいました。
その人の実家のお兄さんが、いつも送ってくれていたというショウマでした。
背丈も小さく白い花がとてもきれいなショウマで以前分けていただいた思い出のショウマです。 今年もきれいに咲いてくれました。
四万十川ショウマ、 花の先端まで30㎝弱の草丈です。


ピンク花スイカズラのコケ玉です、十二単の花が終わり花茎が高く伸びています。 入れ替わってスイカズラの花が咲きだしました。

