やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

ギボウシ 多摩の羽衣 花茎が上がる、 後ノ上の四十雀の今

2019-08-01 22:14:01 | 山野草
今日は今までで一番暑かったのではないかと思います。
朝からグランドゴルフをやっていましたが、汗だくだくでした。
10時半頃には終わりましたが、家に帰ってすぐシャワ-を浴びた次第です。
其の後昼食をはさんで3時まで冷房の中です。
こんなに暑いと、盆栽や野草の手入れも思うようにできません。
何時までこの猛暑が続くのでしょうね、明日は℃35度まで上がるだろうと言っています。 熱中症に注意ですね。
ギボウシ 多摩の羽衣がつぼみを伸ばしてきました。ソシンでとてもさわやかさを感じるギボウシです。    7月30日の花芽


今日 8月1日の様子です。  ここまで花茎が伸びてきました。


もう一つ花芽が見えています。

次は 後ノ上の四十雀です、株分けした中の一株です、覆輪縞が美しい中型のギボウシです。 とても素晴らしいギボウシですね、交配の母木に使っています。