今日は薄雲が広がりました、気温は上がり暖かな春日和でした。
五葉アケビの植え替えを行いました。
作業前の写真を撮り忘れました、鉢から抜いて根裁き中の所です。

根裁きが終わり植え込み準備が出来たところです。

山採りした折の切り口が腐りウロになってしまいましたが、肉巻きが出来ています。

植え替えをが終わり記念撮影?です。
ウロになったところは重みで曲がってしまうので、竹串で突っ張り棒をしています。

50年近くも育てていると、幹も太ってしまいました。

11月の植え替え中に、誤ってジンシャリを落としてしまいました。
花が終われば 少し修正しなければいけません。まだ一分咲きというところですね、 満開になったら 再度あっぷします。これだけでも匂いは強く香っています。

↓のようにジンを接着してもいいかなと、思案しているところです。

ジンシャリが付いていた去年の幹模様。
