goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

大文字草の開花、嬉しい贈り物いただきました。

2021-10-09 20:54:05 | 山野草
今日も相変わらず猛暑日でした、とても暑さが厳しいです。

今日はとてもうれしい贈り物、ギボウシの銘品いただきました、ありがとうございます。
とても丁寧な梱包で、その上冷蔵で送っていただきました。
こちらの真夏の暑さを考慮されての心使いに感謝しかありません。
早速 段ボール箱からとりだしてみました。
ぜんぜん傷みなどもなく、新鮮そのものでした。鉢に植え替えたりして、水やりしたところです。 銘品ですがまだ名前を付けていないとのことなので、
自分なりに識別するため 我が家での呼び名をつけました。↓ 坂田の黒王丸

次の個体は 梅王丸(バイオウマル)自分なりに覚えやすいように。

奥多摩産ギボウシ、カタクリ咲き

その上私の大好きな奥多摩産のワサビ漬けまでいただき本当にありがとうございました。

斑入りの大文字草が早くも咲き出しました。 大文字草は11月頃に咲くようですが、今年は少し早いのでしょうか?。

濃い赤花がとてもきれいな大文字草です。

ホトトギス、 タンチョウホトトギスの種からの変わり花です。
ピンクがかった色の花です。

明日は又今日以上の暑さになりそうです。
予報によると台風の影響か℃33度の予報になっています。
真夏の暑さが今もなお続いています、早く涼しく成れ😡