やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

カンアオイの色々、 枝垂桜の剪定

2022-04-04 20:55:23 | 山野草
今朝も霜が薄く降りていました。
今日も良く晴れていい天気が続いています。
今 ロシアから侵略を受けているウクライナの様子が、連日テレビで流れています。 現実とは思えないような状況に、目を背けたくなります。
平和ボケした日本に、もしどこかの国が攻め込んできたら、はたしてウクライナのような敵を迎え撃つ力があるのだろうかと、不安になります。
いざというときに、果たしてアメリカが守ってくれるという保証は疑問ですね。
一日も早く、この戦争が終わることを 祈らずにはいられません。

カンアオイの花も次々と咲いてきます。 南西諸島産の鬼カンアオイ

普通種ですが 花は大きいです。

日が経つと黒っぽく変化していきます。

尖閣産カンアオイ、 交配種


こぼれ種で小さな苗が芽生えています、葉模様が変わっているようです。


五島福江島産、 雲仙系アラレ斑。産地はほぼ絶滅だということです。

花色は濃いエンジ色?、赤味が強い。

アラレ斑の葉

尖閣カンアオイ、普通種。今では近づくことも出来ないでしょう。

もう手元に来てから20年以上にもなります。

今日は 枝垂桜の剪定をして、お礼肥えを与えておきました。