今日も雨の一日となりました。
朝は曇り空でしたが グランドゴルフは出来そうだと思い出かけました。
8時15分頃でしたが、 ゴ-ルポストを設置して準備が済んだと思ったら小雨が降り出してしまいました。
そのまま止みそうな感じがなく、何もできず引き上げてしまいました。
その後も降り続け、夕方頃になると少し強く降るようになったりしましたが、夜になると降りやんできたようです。
苔玉に作ったギボウシが花が咲いてきました。昔からある有名な品種らしいです、たしか 長七郎?とか聞いていますが。・・・



同じものを株分けしたものですが、こちらは花色が前者よりも薄い色です。


八重花のギボウシ、富士ボタンが咲いているので 花粉がないか探ってみるとわずかに 中の方の花弁に残っているのが見受けられます。
先日の八岐大蛇に八重花の受粉を試みています。雨続きで花が濡れるので前日の夕方部屋の中に取り込んで花粉を取り出しています。

三日ほど前に受粉したものは失敗だったのか落ちてしまいました。
昨日の分はまだ落ちていません、今朝付けた柱頭には黄色い花粉がついているようなのですが、はたしてうまくいくのでしょうか。?

源平花のシモツケが2回目の花を咲かせています。

赤花がどうしても増えてきません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます