朝のうちは日差しがあり、いい天気になるかなと思っていたら曇ってしまい、お昼前頃には小雨が降り出してしまいました。
長くは続かず 又曇り空にかわりました。
きょうは奥多摩産大トンボソウを植え替えました。
根を取り出してみると、今年は少し根腐れを起こし貧弱です。
花が咲く株は少ないかもしれません、黒ずんだ根を切り取り水洗いした後薬液に付けて植えこみました。
水洗いしたトンボソウの新芽、 この後殺菌剤 ベンレ-トの500倍 薬液に20分程付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/012eccbe0b481c2dbb058cc3ac9e86e3.jpg)
芽数が増えているので 鉢を少し大きめの鉢に変え、ゴロを敷き植え込み用土を入れたところです。 屑炭を混ぜ合わせて 元肥にマグアンプを少しいれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/a6b8c12302e5b9623d371c3b88b62100.jpg)
この上に芽を上にして並べ、小粒の用土を載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ca/a908b6d0a6507d38c2e9679fa703450e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/19a7cb27034d1c7fc402723747df9d1a.png?1610972696)
浅鉢なので周囲にピ-トモスを当てて、用土を少し盛り上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/a3c8105d09832bac4eb109bbe364cdf4.jpg)
今日送っていただいたカラマツの落ち葉を載せ防寒保水の対策をしています。
最後に鉢事ベンレ-トの1000倍液につけて消毒しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/3394926c4dbd93160f1c7662daf9e38d.jpg)
Sさんから送っていただいた、カラマツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/9b03cc7ccb8dfc0efb0fe24dd263448f.jpg)
好物のワサビ漬けも。 Sさん本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/b23a4ddc3655d375116347f54f0142d0.jpg)
早速 晩酌のお供に いただきました、とても美味しいです。😂 😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/d0edbdd72b49ac88d244b79e6fdf0991.jpg)