「立春
」が、寒さの底
だったはずなのに・・・
きょうは、特に風が冷たく、きのうより更に寒い一日となってしまいました


道路の雪は、すっかり融けましたが、庭の中の雪
は、ガチガチ
に凍りついたまま。
三春の春
は、本当に近づいて来ているのでしょうか・・・


きょうは、新カテゴリーのお知らせです


お陰様で、やまさんブログ「三春の春、みぃーつけた!」を始めて2年が経ちました。
この2年間は、私からの一方的な「三春の情報」をお伝えしてきましたが・・・
3年目を迎えたことしは、ほんのちょっぴり余裕
も出てきたので、
これからは、三春や三春桜
ファンの皆さんのリクエストにもお応えしていけたら良いな~と・・・
例えば・・・みはるの桜
の様子をお伝えするにも、
これまでは、私の一押しの好きな桜
を中心にお伝えしてきましたが、
もしかしたら、皆さんのほうが、私の知らないとびきりの三春桜
をご存知かもしれません。
また、地元に居るからこそ、見落としてしまいがちな情報もあるでしょうし、
皆さんが、三春や三春桜
について知りたいと思っていらっしゃる事が沢山あると思うのです。
そんな皆さんのご要望にできる限りお応えしていく、題して『みぃーつけたさんが行く!』
皆さんの知りたい情報を、皆さんの代わりに調べて、お伝えしていきたいと思います。
皆さんからのリクエストお待ちしていま~す


きょうは、特に風が冷たく、きのうより更に寒い一日となってしまいました



道路の雪は、すっかり融けましたが、庭の中の雪











お陰様で、やまさんブログ「三春の春、みぃーつけた!」を始めて2年が経ちました。
この2年間は、私からの一方的な「三春の情報」をお伝えしてきましたが・・・
3年目を迎えたことしは、ほんのちょっぴり余裕

これからは、三春や三春桜


例えば・・・みはるの桜

これまでは、私の一押しの好きな桜

もしかしたら、皆さんのほうが、私の知らないとびきりの三春桜

また、地元に居るからこそ、見落としてしまいがちな情報もあるでしょうし、
皆さんが、三春や三春桜

そんな皆さんのご要望にできる限りお応えしていく、題して『みぃーつけたさんが行く!』

皆さんの知りたい情報を、皆さんの代わりに調べて、お伝えしていきたいと思います。
皆さんからのリクエストお待ちしていま~す

