『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

穏やかな週末

2008年02月16日 | Weblog
三春は、きょうも、きれいな青空が広がりました 
気温は、きのうと変わらないはずなのに・・・
体が、寒さに慣れてきたのか 風が無かったからなのかわかりませんが、
久しぶりに、穏やかな週末だったと思います。
でも
やまさんの布温水洗車機は、朝から休む間もなく、ず~っと動きっ放し 
道路が乾いてきたので、そろそろ皆さん、車の汚れが気になってきたのでしょうね・・・
車もピカピカ、お客さんもニコニコ顔でした。

きのう東北地方のトップをきって、いわき市小名浜で「梅」が開花しました。
平年より3日早く、昨年より7日遅い開花だったとか。
やはり、春は、着実に近づいているんですね~

そして・・・
猪苗代町で行われている「2008フリースタイルFISワールドカップ猪苗代大会」
きょうは、リステルスキーファンタジアで、注目のモーグル競技が行われ、
女子は、上村愛子選手が優勝 
男子も、地元・チームリステルの上野修選手が2位と、日本選手が大活躍でした 

やまさんのお客さんのWさんも、朝早くから応援に行かれたそうで、現地から写真を送って下さいました。
午前9時前で、すでに、こんなにすご~い人ですから  きょうのギャラリー数は、一体、どの位だったのでしょうか
それにしても、かなりの急斜面です・・・
Wさん、情報ありがとうございました 

     

最終日のあすは、エアリアル競技が行われます。選手の皆さん、頑張ってください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする