きのうの天気予報では「昼頃、激しい雨の恐れ・・・
」だったのに・・・
三春は、梅雨
を忘れてしまったかのような、暑~い一日となりました 

あすは、更に暑くなる

予想
夏バテ
しないように気をつけましょう

先日、こんな
郵便物が届きました。
母校の安積女子高校が、平成24年(4年後ですが・・・)に、創立100周年を迎えるのを記念して、
制服姿の「リカちゃん」の予約販売を開始するというお知らせでした。
福島県内の県立高校は、共学ではなく、男女別が多かったのですが、数年前から、全て共学になり、
母校の名前も「安積女子高校(あさかじょしこうこう)」から「安積黎明高校(あさかれいめいこうこう)」へと
変わってしまいました
でも、制服は以前と変わらず・・・
と言っても、私たちの頃は、もう少しフレアースカートの丈が長かったと思いますが・・・
今回の「オリジナルりかちゃん」は、
写真の夏服のバージョンに加え、
冬服のブレザーの着せ替え付きだそうです
今月末まで予約を受け付けているそうで、限定4000体で、価格は5980円。
卒業生の皆さん、思い出にいかがでしょうか・・・
ちなみに、女の子なら、誰でも一度は遊んだことのある「リカちゃん」を作っている工場は、
田村郡小野町にあるんです。
その名も「リカちゃんキャッスル
」
今から16年前の19992年に、リカちゃんの生誕25周年を記念して作られました。
工場内では、リカちゃんの製造過程を見学できるほか、
リカちゃんが時代と共に、どんな風に変化してきたかという変化を知ることができたり、
オリジナルのリカちゃんを作れたりと・・・
リカちゃんで遊んでいた懐かしい時代に、タイムスリップできちゃうんです
私もオープンしたての時と、その後、友人が遊びに来た時に案内しています
大学時代にも「リカちゃん人形」の研究をされている有名な教授がいらっしゃって、その教授の授業は、かなりの人気
私は、くじ引きではずれてしまって、授業を受けることはできませんでしたが・・・
ちょうど、リカちゃんキャッスルが出来る頃に、その教授が書かれた『永遠のリカちゃん リカ・カルチャー・コレクション』には、
リカちゃんの変化や歴史などが詳しく書かれていました。
残念ながら、現在は、絶版になってしまっているようですが・・・

三春は、梅雨



あすは、更に暑くなる







先日、こんな

母校の安積女子高校が、平成24年(4年後ですが・・・)に、創立100周年を迎えるのを記念して、
制服姿の「リカちゃん」の予約販売を開始するというお知らせでした。
福島県内の県立高校は、共学ではなく、男女別が多かったのですが、数年前から、全て共学になり、
母校の名前も「安積女子高校(あさかじょしこうこう)」から「安積黎明高校(あさかれいめいこうこう)」へと
変わってしまいました

でも、制服は以前と変わらず・・・
と言っても、私たちの頃は、もう少しフレアースカートの丈が長かったと思いますが・・・

今回の「オリジナルりかちゃん」は、

冬服のブレザーの着せ替え付きだそうです

今月末まで予約を受け付けているそうで、限定4000体で、価格は5980円。
卒業生の皆さん、思い出にいかがでしょうか・・・

ちなみに、女の子なら、誰でも一度は遊んだことのある「リカちゃん」を作っている工場は、
田村郡小野町にあるんです。
その名も「リカちゃんキャッスル

今から16年前の19992年に、リカちゃんの生誕25周年を記念して作られました。
工場内では、リカちゃんの製造過程を見学できるほか、
リカちゃんが時代と共に、どんな風に変化してきたかという変化を知ることができたり、
オリジナルのリカちゃんを作れたりと・・・
リカちゃんで遊んでいた懐かしい時代に、タイムスリップできちゃうんです

私もオープンしたての時と、その後、友人が遊びに来た時に案内しています

大学時代にも「リカちゃん人形」の研究をされている有名な教授がいらっしゃって、その教授の授業は、かなりの人気

私は、くじ引きではずれてしまって、授業を受けることはできませんでしたが・・・

ちょうど、リカちゃんキャッスルが出来る頃に、その教授が書かれた『永遠のリカちゃん リカ・カルチャー・コレクション』には、
リカちゃんの変化や歴史などが詳しく書かれていました。
残念ながら、現在は、絶版になってしまっているようですが・・・

永遠のリカちゃん―“リカ・カルチャー”コレクションみくに出版このアイテムの詳細を見る |
リカちゃんの少女フシギ学増淵 宗一新潮社このアイテムの詳細を見る |
![]() | リカちゃん大図鑑―生誕35周年記念 (ヌーベルグーMOOK)ヌーベルグーこのアイテムの詳細を見る |