『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

お天気も回復

2009年03月20日 | 磐州通り
朝起きたら  の三春でしたが、WBCの試合開始とともに、お天気も回復して・・・
見事「侍ジャパン」が、2次ラウンド1組1位通過を決めた頃には、
日本中の喜びを表すかのように、明るい日差しが降り注ぎました。
この勢いで、侍ジャパンのV2達成頑張って欲しいです 

磐州通りにある紫雲寺では、白梅が、見頃を迎えています。
でも、現在、紫雲寺では、本堂の新築工事が行われていますので、見に行かれる方は、くれぐれもお気をつけ下さい。

きのうの夏のような陽気で、三春桜たちの様子が心配になって、おっしゃまのもこもこっ桜の様子を見てきました 
15日前の3月5日の蕾と比べてみると・・・

     

明らかに、蕾が、膨らんで来ていました 
開花に向けて、みはるの桜たちも、少しずつ準備を始めているようです。

きのうと比べて、きょうは、日中の気温が10℃近くも低くなり、夜になって、かなり冷え込んできました。
あす朝は、氷点下の予想が出ています・・・   今夜は、暖かくしてお休み下さい 

人気ブログランキング・地域情報(東北)に登録しています 
         1日1回、クリックして頂けると励みになります   皆さんの応援よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする