『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

三春桜に感謝!

2011年05月07日 | みはるの桜~2011~

GWも残すところ、あと1日となりました。いかがお過ごしでしょうか・・・。

あの大震災にも負けることなく、ことしも変わらぬ美しい姿を魅せてくれた三春の桜たちでしたが、この連休中に、すっかり葉桜となってしまい、

三春は、いま、静かに、新緑の季節へと移り始めています 

ことしは、町としての桜観光対策が中止された上に、原発事故の影響で、静かな静かな桜の季節になってしまうのかと淋しく思っていたのですが・・・

「三春滝桜」が開花したとのニュースが全国に発信され始めてからは、少しずつ、三春桜に会いに来て下さる方が増え始め、

24日の日曜日には、三春の街は、車と人で大渋滞 久しぶりに、三春の街に活気が戻りました。

ことしは、いつもの年に比べ、3分の1程度の人出で、、多くの三春桜ファンの皆さんとの再会も叶いませんでしたが、

被災地からいらした方に、みはるの桜から元気を貰いました、癒されました・・・などのお声をかけて頂き、

改めて、三春の桜たちの威力を実感させられた年でもありました。

また、余震や原発問題で不安だらけの私たち自身も、どんなに三春桜に癒されたことか・・・。

ことしも美しく咲き競ってくれた、みはるの桜たちに、心から感謝です

町の観光対応が不十分であったために、ご不便やご迷惑をおかけしてしまった事も多々あった事と思いますが、

来年の三春桜の時期には、笑顔で、より多くの皆さんと再会できますように・・・と願うばかりです 

       

     

  現在、ENEOS三春SS「やまさん」のサービスルーム内では、「第11回桜のミニ写真展」を開催しています。

        温かいお茶をご用意してお待ちしています  ぜひ、お立ち寄り下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする