『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

にぎわいました!

2012年09月17日 | 三春オリジナル

 朝晩は、秋の空気に入れ替わってきた三春ですが、日中の暑さは、まだまだ健在です

3連休も、しっかり、好天  に恵まれました・・・

連休の初日、お仕事で、長野からいらっしゃったお客さんは、「三春が、こんなに暑いとは思わなかった・・・」と。

東北だから、もう涼しくなっただろう~と思って、いらっしゃったそうで、あまりの暑さに驚かれている様子でした。

 

3連休、皆さんは、どのように過ごされましたか・・・ 

台風の被害に遭われた地域の皆さんには、心から、お見舞い申しあげます・・・・

 

この3連休、三春の街なかは、街歩きをする人達で、賑わいました

物作りをする方たちが、たくさん集まって、作品の展示と販売をする、「三春 アーツ アンド クラフツ」

初回は、三春ダムの方で、開催されていたのですが、去年から、街なかで、開催されるようになりました。  

ことしも、県内外から、沢山の方が、いらっしゃっていたようです。

       

こんなユニークなキャラクターも、街のところどころで、道案内をしていました  「ちょっくらくん」という名前だそうです

   

三春桜の季節以外にも、街なかが、賑わっていると、嬉しくなりますね・・・

このように、街なかを、回遊するような催しは、今後も、どんどん開催して欲しいと思います。

 

三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。

現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする