『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

感謝と友情の・・・

2012年12月06日 | みぃーつけたさんが行く!

ことし『も』、秋が短かったからなのか、理由は定かではありませんが、三春は、厳しい冷え込みが続いています。

12月って、こんなに寒かったのかなぁ~と思ってしまうほど、本当に、毎日、寒いです 

きょうは、北日本を中心に、冬の嵐になりましたが、三春も、日中、かなりの強風が吹き荒れていました。

あすも、気温がほとんど上がらず、また寒い一日になるとか・・・。

この寒さで、体調を崩されている方  も多いそうです。 体調管理には、くれぐれも、お気をつけ下さい

 

この寒さの中で、ほっと、心を温かくしてくれるのは、やはり、「イルミネーション」ですね~

大町商店会でも、各お店独自のイルミネーションが始まっていますが、きょう、ご紹介するのは、三春町福祉会館のイルミネーション

   

      

三脚無しの手持ちで撮れるうちにと思って、まだ、明るいうちに撮りに行ったので、雰囲気が伝わらないかもしれませんが・・・

実は、このイルミネーションは、三春町に避難されている富岡町の有志の皆さんが設置された「感謝と友情のイルミネーション」なんです

   

     

   

   

   

いろいろな仕掛けもあるそうなので、暖かい格好で、お出かけになってみてはいかがでしょうか・・・。

     

三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。

現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする