5~6日前は夏の様な暑さでしたが、昨日はいつもの森に雪が降り やっと冬らしくなって来ました。
いつもの森の風景と、帰る途中で出会ったチョウゲンボウです。
雪がよく映ってませんでした
チョウゲンボウ
以上です。
5~6日前は夏の様な暑さでしたが、昨日はいつもの森に雪が降り やっと冬らしくなって来ました。
いつもの森の風景と、帰る途中で出会ったチョウゲンボウです。
雪がよく映ってませんでした
チョウゲンボウ
以上です。
まぁ! 山茶花の絨毯が綺麗なこと!
雪 降っているのが見えますよ~
チョウゲンボウの上の写真の鳥は何でしょう?
とっても綺麗な青い羽。
マガモとも羽の色が違うような。
チョウゲンボウは寒さのためか羽を膨らませて丸々で精悍というより可愛い鳥に見えます。
この寒暖の差 身体が付いていくのが大変です。
撮影で山に入る日 くれぐれも寒さに当たりませんようにご注意してくださいね。
いやぁ~寒かったでしょう。サザンカの絨毯の写真でも高速シャッターで、雪?霰?しっかり写ってましたね。
カルガモ写真も沢山降っているのがよく分ります。
ストロボがあれば、日中シンクロでストロボを使うと、手前の雪が強調されて、ファンタスティクな写真になりますよ。
でも、本当に発色の良い美しい写真ですね。
昨日からは急に寒くなりましたね~。
山茶花の絨毯が見事です。
この寒さの中フィールドでの写真撮影、いや~恐れ入ります。
寒がり屋の飲兵衛、昨日はストーブ全開で一日巣ごもり。
寒い日は暖かい部屋で録画を見ながら鍋で一杯!
お酒が旨いですね。
お酒禁止のイスラム教徒でなくて良かった~!