今まで3回はいづれも長尾登山口からの縦走でしたが今回初めて鹿嶋神社(高砂市)からの登山です。 縦走最後の鹿嶋神社への急坂の岩場への下りがとても長く危ないので今回は逆のコースをとりました。 一度急坂の岩場ででんぐり返しになりしばらく動けなかったこともあり大事をとって逆コースを歩きました。 ハイ 今日は薄日の差す天気にも恵まれ汗もかかず寒くもなく快適登山となりました。 頂上からの視界はあまり良くはなく霞んではいますが明石大橋、淡路島そして瀬戸内海が見渡せました。 土曜日でもあり子供からじいちゃんばあちゃんまで多くの登山者でした。 逆コースが良かったかというとそうでもなかった !! 登りの岩場は四つんばいで登ったのですが高御位山からの下り、やはりここも危険ですね。 とても歩きづらい。 何とか無事縦走してきました。
鹿嶋神社
ここから登っていきます
岩の上を四つんばいで登りました
高御位山
大きな岩がありここからだと瀬戸内海が一望できます
長尾集落への下り この登山道も歩きにくい
全コース歩いた距離は6.1km 休憩時間を除いて2時間30分