快晴の秋晴れの中、岡山県日生港から小豆島大部港までフェリーに乗りここから寒霞渓を目指してウォーキング。 すべて車道を登るので勾配はゆるやかですが距離が長い。 2年前と違って紅葉には早かったのですが汗も出ず快適登山?ウォーキング?です。 2時間15分で寒霞渓頂上(612m)に着きましたがクルマに会ったのは2台だけバイクも2台、広くてきれいな道路なのに大部港から寒霞渓までの道路はあまり利用されていないですね。 小豆島の中心地は西側の土庄町のようです。
寒霞渓頂上は土曜日でもありもっと人が多いのかなぁ~と思いましたがそうでもなかった。 ハイ 今回は帰りのバスの時刻フェリーの時刻、予定をすべて決めていましたので頂上では弁当を食べる時間だけですぐロープウェイで下りました。 ここからバスに3回乗り換えて大部港まで引き返しましたが各バス停での乗り継ぎ時間ロスが多いですね。 クルマで30分くらいの距離が2時間あまりかかりました。
日生港ー大部港 21km
日生港ー大部港 1時間
ここから寒霞渓まで9.2km 標高612mを目指して登ります
道なりに頂上を目指して ・・・
紅葉は少し早い
おかみさん手作りのおにぎり弁当
寒霞渓頂上では土産物店食事処が並んでいる
小豆島島内にはあちこちにオリーブが植わっている
大部港 ・・・ 小豆島をあとに ・・・
日生港(フェリー)7:30ー 8:30着大部港(ウォーク)8:35ー10:50寒霞渓頂上
寒霞渓頂上(ロープウェイ)11:36ー10:41紅雲亭(バス)11:55ー12:09草壁港
草壁港(バス)12:32-13:03福田港(バス)13:30ー13:51大部港(フェリー)14:25ー日生港着15:30
2年前には西側の土庄町の方へ出てバスの乗り継ぎが悪く大変困ったので今回は事前に調べて予定をきっちり
決めてすべて予定通り運びました。それでも乗り継ぎロスが多い。 バスの便数が少ないので仕方がありません。