goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのひとりごと ・・・

つれづれなるままに ・・・

1勝1敗のあと3試合目、15-14 で師匠に勝つことが出来ました ・・・

2020-11-25 15:37:26 | 卓球
先週は1勝2敗、今日は熱戦の末3試合目は15-14で勝って2勝1敗。 いつもですが師匠との試合は一段と力が入ります。 おじさんは前陣速攻型、師匠は卓球選手、水谷隼のように落ち着いて相手の動きを見てから攻撃をしてくるというスタイル。 師匠はペン型で得意はバックハンドスマッシュ。 これをやられたらボールの回転が読みずらく取れない。

おじさんの得点パターンは3級目攻撃。 これが決まらなくて得点を取れない時は師匠が強烈なドライブで返球をしてくるので前陣に構えているおじさんはバックに来た時などにはショートで止めますが強烈な回転がかかつているのでミスります。 このパターンになるとおじさんには不利ですね。 ハイ 

繋ぐ、攻撃をするこの判断が勝敗を大きく左右します。 大事をとっていつも繋いでいれば攻撃されるし、攻撃ばかりしているとミスが多くなります。 コンディションがいい時は決まる率が高くなりますが悪いときは決まらずミスに繋がり負けます。 

ボールの返球をする位置もできるだけ攻撃を受けないところに返すように心がけ試合中は全神経を集中してやっています。 師匠との試合が終わるとグッと疲れが出てきます。(笑い) しばらく放心状態!! 

また今晩も心地よい疲れでよ~く眠れそう!! (笑い)