卓球のメイン練習場にしている体育館が来年2月1日から8月末までの7ヶ月間、耐震補強工事で使えない。その間、今まで近隣市町の体育館も借りて練習していましたが、そちらの使用を増やすか、近くの公民館を借りるか、学校の体育館を借りるかなどいろいろと模索中。公民館は使用料金が高くて参加者が減るだろうし、学校は一般市民の体育館の使用を認めてくれるかどうか。今、この体育館を利用してスポーツをしている各種団体は練習場探しに躍起になっていると思う。
最新記事
- 今朝も早朝、快調に登って来ました ・・・
- 今、ガマズミの白い花がきれいです ・・・
- 今日はトマト、ピーマンの植え付けです ・・・
- おはようございます・・・ 今朝も天下台山登って来ました ・・・
- ブログの移行に伴いあちこち検討をしています・・・
- 今、登山道脇は花盛りです ・・・ミモザ・・・
- 頂上付近のムベの花咲き始めました ・・・
- 今朝は雄鷹台山に登って来ました ・・・
- 霧の濃い朝です ・・・
- もうこれが最後のお花見です ・・・ 岩屋谷公園
- ドウダンツツジ真っ白い花の準備しています ・・・
- ぷらっとおきなわ日帰りの旅 ・・・
- 瀬戸内の海、島々を眺めながらの花見 ・・・
- 姫路城も桜は満開です ・・・
- 昨日お花見登山に行って来ました ・・・
- 登山道 中ほどに植わっているスモモ、今年も花が咲き始めました ・・・
- 近くの公園の桜、やっと3分咲きくらいになりました ・・・
- 日頃から見た目には元気な私ですが ・・・
- ICOCA アプリで在来線には何度か乗車しましたが近々新幹線に ・・・
- 今朝は氷点下1度と冷えていますが快晴の青空が広がっています ・・・