今年はサクラだけじゃなくいろんな花が早く咲き始めています。 毎日登る天下台山でも例年より早いです。 今朝は頂上に着いた時に日の出は見えなかったのですが下山していたら雲の合い間から見えたようです。 頂上付近のコブシも満開から散り始めています登山道 中ほどに植わっているスモモも花を付けています天下台山にツツジがたくさんありますが ・・・ 今年は早い!!待っていれば見えそうですが ・・・ . . . 本文を読む
ここ遠見山のサクラ、3日前には咲き始めていましたが暖かい日が続いていることもあり今日は全体に結構咲いていました。 曇り空でサクラの花もパッとしませんが晴れていれば弁当を持って来て花見も出来そうです。 今年は異常に早いですね。 . . . 本文を読む
日の出が見えたのはほんの数分でした。 まん丸の太陽が見えたのは瞬間で直ぐに雲の中に入ってしまいました。 明石海峡大橋がうっすらと見えています。 (天下台山・頂上よりデジタルカメラで撮影スマホで投稿) . . . 本文を読む
昨夜、長年使っていたDVDレコーダーが壊れてしまって今朝、取り外しました。 取り外したのはいいのですがアンテナをテレビ側に取り付けたのにBSが受信できない。 もう一台のテレビもBSが映らない。 今まで映っていたものが映らない ・・・・これの原因を究明するまで1時間余り ・・・ テレビ、アンテナの設置はすべておじさんがやるのですがこうなった時には年老いた頭にはすぐさま対処できないですね。BSアンテナ . . . 本文を読む
今年は例年よりサクラが早く咲きそうですが今朝、 天下台山登山から帰って来てまた遠見山に登って来ました。 やはり今年は早いようでヤマザクラはきれいに咲いていてソメイヨシノも開花どころかそろそろ花見の準備が要るようです。 もう来週あたりは弁当を持って行けそうですね。 もうヤマザクラは見ごろです頂上にたくさん植わっている相生市花のツバキ瀬戸内の島々も霞んでいます来週あたりには花見が出来そう . . . 本文を読む
今朝も霞んでいて頂上に着いて少し待っていたら満月のような太陽が浮かんできてやがて煌々と?輝き始めました。 露出を下げることなく写しました。山に登るときにはいつもコンパクトデジカメと一眼レフの2台のカメラを持って登りますが超ズームの出来るコンパクトデジカメのSDカードをパソコンに入れたまま忘れていて太陽のズームは撮れなかった。 ハイ 歳はとりたくな~い!! うっすらと浮かび始めたところ . . . 本文を読む
今日も練習最後のダブルスの試合。 4組での試合は3連勝で全勝。 ハイ あまり勝ち負けに拘ることもないけど試合となればやっぱし勝ちたい。 (笑い) パートナーとの相性もあり上手なもの同士の組み合わせが勝つとは言えないところがおもしろい。 ハイ 今日は勝ちましたがが毎回こうなるとは限らない ・・・ 全敗で気分を悪くして帰って来ることもありそこがおもしろいところですね。 . . . 本文を読む
今朝は今にも雨が降りそうな感じです。 登山者もひとり会っただけ!! 頂上に着いても視界は悪く霞んでいて良くないですね。 そのなかで白いコブシの花が咲いているのを見つけました。 天下台山には何か所かコブシの花がありますがまだここだけのようです。 . . . 本文を読む
♪ 春は名のみの~ 薄着で登って来たら寒いです。 今朝は春霞のフィルターが濃く辛うじて太陽が見えます。 (天下台山・頂上よりデジタルカメラで撮影スマホで投稿)登ってきたときはこんな感じ北の方もこんな感じ目を凝らすとうっすらと ・・・ . . . 本文を読む
今朝は山登りから帰って来ておかみさんの買い物に合わせてイオンタウン相生まで便乗してそこからウォーキング。 今朝はコースを少し変え田んぼの中も歩きました。 あぜ道を歩いていると日頃見かけない小さな草花がたくさん咲いています。 またゆっくりとしたときでも写真に撮りたいですね。 カラッと晴れ渡り気持ちのいい晴天の中、ラジオを聴きながらウォーキング。 暑くなく寒くなくちょうどいい感じですね。 ただ国道2号 . . . 本文を読む
我が町では日の出の時間が6時15分くらいなので今朝は早めの山登りです。 頂上に着いてまもなく太陽が昇って来ました。 (天下台山・頂上よりデジタルカメラで撮影スマホで投稿)天下台山には数本のミモザがありますが今、見ごろです山のあちこちにあるアセビ、この花も見ごろです . . . 本文を読む
1か月ほど前におかみさんが近所で木の伐採があったとき貰って来て置いていたものに今朝、種駒の打ち込み作業をしました。 と 言ってもたいそうなことではなく穴を開け種駒を打ち込んだだけのこと。 1年前にもやっておりこの時は種駒を打ち込む穴の位置を計り印をつけての作業でしたが今回は適当!! (笑い) 木の長さ、太さはばらばらでタダだから仕方がない。 18本ありおかみさんとふたりがかりでやったらあっと言う間 . . . 本文を読む