
1か月ほど前におかみさんが近所で木の伐採があったとき貰って来て置いていたものに今朝、種駒の打ち込み作業をしました。 と 言ってもたいそうなことではなく穴を開け種駒を打ち込んだだけのこと。 1年前にもやっておりこの時は種駒を打ち込む穴の位置を計り印をつけての作業でしたが今回は適当!! (笑い) 木の長さ、太さはばらばらでタダだから仕方がない。 18本ありおかみさんとふたりがかりでやったらあっと言う間に済んでしまった。
あとご近所のひとの山まで持って行くのが大変だった。 一輪車に載せ100mほど運びました。 昨年も15本ほど種駒を打ち込んでいて合わせて30数本になります。 昨年のものが今年秋くらいから成るかなぁ~ たのしみ!!
長さ、太さもバラバラ ・・・


シイタケ菌 種駒 シイタケの種類は肉厚の ”どんこ”


昨年のものと合わせて30数本

シイタケの原木を置かせてもらう山の持ち主は今月1日になくなり
今朝もさみし気にカタクリの花が咲いていました
