おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
本日は、東大和の英語サークル「おやこdeえいご」さんの水曜日フォニックスです。42の音が終わった後の2回目のレッスンです。楽しく学べますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/4516ad879659f7c7b426255bb5233950.jpg)
▲ジョリーフォニックスの42の音
フォニックスに関連いたしまして、ジョリーフォニックスをチャーミングな方法で紹介してくださったママさんの紹介文をシェアいたします。
こちらのママさんは、冬のジョリーフォニックストレーニングを受講してくださいました。紹介してくださったのは、今週の日曜日に開催するジョリーフォニックスエクストラの教え方トレーニングです。
こちら、トレーニングと称していますが、スパルタな内容ではなく、楽しく学ぶ内容となっています。
~~~ここから転載~~~
日韓開催のワールドカップの時、バイトで大阪のホテルのフロントをしていた私。
アメリカ人の男性2人にチェックイン前に荷物をフロントで預かってと言われ、”そこに置いておいて下さい”と言いたくて、英語で何と言えばいいか分からず、焦ってパニックになって”Keep here!!”と叫んでしまい、2人に大爆笑されました。
それから自分の英語の出来なさを反省し英会話教室に通うもなかなか上達せず、途中韓国語に寄り道したりして。
子供が出来てまた英語の熱が復活し、さらに東京オリンピックの開催が決まり、リベンジだ!(何のこっちゃ)と日々英語の勉強をしております。
そんな私が最近親子で励んでいるJolly phonics。
英語は気合いで覚えるしかないって言ったのは誰だ~!
ちゃんと規則があるじゃないか~!
何故これを最初に教えてくれなかったのか?と本当に思います。
そのJolly phonicsのトレーニングがまた開催されます。
興味のある人がいたら是非~♪
~~~転載ここまで~~~
【トレーニングのお知らせ】
3月29日:ジョリーフォニックスエクストラ教え方トレーニング1(pupil book1)@新宿
残席、半数を切りました。
http://kokucheese.com/event/index/256996/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/c04ad23dedce40e0a1783890afaa5ef2.jpg)
▲教え方トレーニング1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/db0fd18d038115c91405433f1ac595e5.jpg)
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.com/
東大和市狭山4-1416-2
東大和のレッスンには市内のほかにも、東村山・小平・武蔵村山・国立・立川・昭島・西東京・板橋・埼玉(所沢・南浦和・東浦和・幸手)・神奈川からもご参加いただいています。
Copyright:© 2015 Yamatalk English All Rights Reserved.
本日は、東大和の英語サークル「おやこdeえいご」さんの水曜日フォニックスです。42の音が終わった後の2回目のレッスンです。楽しく学べますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/4516ad879659f7c7b426255bb5233950.jpg)
▲ジョリーフォニックスの42の音
フォニックスに関連いたしまして、ジョリーフォニックスをチャーミングな方法で紹介してくださったママさんの紹介文をシェアいたします。
こちらのママさんは、冬のジョリーフォニックストレーニングを受講してくださいました。紹介してくださったのは、今週の日曜日に開催するジョリーフォニックスエクストラの教え方トレーニングです。
こちら、トレーニングと称していますが、スパルタな内容ではなく、楽しく学ぶ内容となっています。
~~~ここから転載~~~
日韓開催のワールドカップの時、バイトで大阪のホテルのフロントをしていた私。
アメリカ人の男性2人にチェックイン前に荷物をフロントで預かってと言われ、”そこに置いておいて下さい”と言いたくて、英語で何と言えばいいか分からず、焦ってパニックになって”Keep here!!”と叫んでしまい、2人に大爆笑されました。
それから自分の英語の出来なさを反省し英会話教室に通うもなかなか上達せず、途中韓国語に寄り道したりして。
子供が出来てまた英語の熱が復活し、さらに東京オリンピックの開催が決まり、リベンジだ!(何のこっちゃ)と日々英語の勉強をしております。
そんな私が最近親子で励んでいるJolly phonics。
英語は気合いで覚えるしかないって言ったのは誰だ~!
ちゃんと規則があるじゃないか~!
何故これを最初に教えてくれなかったのか?と本当に思います。
そのJolly phonicsのトレーニングがまた開催されます。
興味のある人がいたら是非~♪
~~~転載ここまで~~~
【トレーニングのお知らせ】
3月29日:ジョリーフォニックスエクストラ教え方トレーニング1(pupil book1)@新宿
残席、半数を切りました。
http://kokucheese.com/event/index/256996/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/c04ad23dedce40e0a1783890afaa5ef2.jpg)
▲教え方トレーニング1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/db0fd18d038115c91405433f1ac595e5.jpg)
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.com/
東大和市狭山4-1416-2
東大和のレッスンには市内のほかにも、東村山・小平・武蔵村山・国立・立川・昭島・西東京・板橋・埼玉(所沢・南浦和・東浦和・幸手)・神奈川からもご参加いただいています。
Copyright:© 2015 Yamatalk English All Rights Reserved.