東京オンライン英語教室のYamatalk English®でジョリーフォニックスも習えます

親子で英語を楽しもう♪
ジョリーフォニックスレッスンとトレーニングのオンライン受講可能になりました。

お知らせ

オンラインレッスン受講生募集中
イギリス人講師の親子英語講座
大人向け英語レッスン
Jolly Phonics公式トレーナーによるフォニックスセミナー・トレーニング

詳細はお問い合わせください。

見ました!「ママたちが非常事態!?~最新科学で迫るニッポンの子育て~」

2016-02-01 06:03:01 | ◇妊娠・出産・育児・健康
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。

「元気で幸せな女性を増やしていこう!」

そんな思いで企画している2月7日の「女性のための身体ケア・ライフデザイン」教室ですが、少人数制で行うため、残席わずかとなっております。是非、ご参加をご検討くださいませ♪

本日は、NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?~最新科学で迫るニッポンの子育て~」を見た感想です。


▲ベビ・トドラー英語

わかる、わかる~!そうなんだよ~!の連続でした。

そして、なるほど~!と納得できる脳科学からの解説も良かったです。

是非、ご夫婦で視聴していただきたい!

再放送は、2月3日(水)午前0時10分~午前1時00分とのことです。

もちろん、反対意見の方もいらっしゃるかもしれませんが、私は参考になることが多かったです。


女性ホルモンを勉強中なので、今回もホルモンの話題が中心になります。

この番組の中では、2つのホルモンが取り上げられていました。エストロゲンとオキシトシンです。

エストロゲンは妊娠時に体内濃度が高まっていて、出産時にピークを迎え、急激に下がっていくそうです。エストロゲンは、女性の気持ちに対して良い働きをしてくれるホルモンです。産後に急激に下がってしまうと気持ちが不安定になります。中には産後うつになってしまう人も多いそうです。

私も2人目の産後に、産院から帰ってきた日に大泣きしたことを思い出しました。

オキシトシンは、愛情ホルモンもしくは絆ホルモンとも呼ばれますが、自分が守りたいものにマイナスなものに対しては攻撃的になってしまう原因のホルモンでもあるとのことです。

味方ななずの夫になぜかイライラしてしまうのも、オキシトシンのせいみたいです。

子育てを一緒にしたいと思っているパパさんが可哀想になってしまいますが、産後の夫(時に手伝いに来てくれている実母)に対するイライラは子を守るための過剰反応みたいなものなのですね。

パパさんやばぁばは、「そうゆうものなんだ!」と割り切って、傷つかないようにするのが大切ですね。

ママさんが期待していないことをしてしまうとイライラしてしまう時期ですが、逆に寄り添って、話を聞いてあげたり、認めてあげたりということがママさんのリラックスにつながるそうです。

なお、以前、オキシトシンは愛国心に関係していて、オリンピックなどで自国を応援する時にも重要なホルモンだけど、ライバル国のサポーターたちとケンカになってしまうホルモンであると、産婦人科系の専門誌で読んだ記憶があります。

絆が強い分、味方以外を攻撃する。


妊娠、出産、産後の育児と劇的な変化に対応する時期ですが、幸せもたくさんありますよね!


ひとりで悩まず、みんなで子育て!そんな環境がどんどん整っていきますように。


教室でも、0,1,2歳のお子様がいるママ向けのイベントをたくさん企画していきたい!と強く感じました。


2月7日は、子連れOKの講座を企画しています。是非、ご参加下さいませ。

自分らしい人生を生きるために、これからおこる身体の変化を学び、
エクササイズで身体を整え、未来の自分に「健康」をプレゼントしませんか?


学びの後は、美味しいフレンチランチで交流会の予定です。


▲フレンチランチ
(内容は仕入れ状況で変わるそうです)


薬剤師の資格を持つ、私、スタッフ Mamiも参加いたします。


※医学的な内容も含みますので、参考としてお読みいただけたらと思います。詳細は専門情報が載っているサイト・本をご参照されるか、医療従事者などの専門家のご意見をお伺いください。

募集中のレッスンとジョリーフォニックス春の予告はこちらをご覧くださいませ。

(スタッフ Mami)




東大和のレッスンには市内のほかにも、東村山・小平・武蔵村山・国立・立川・昭島・西東京・板橋・埼玉(所沢・南浦和・東浦和・幸手)・神奈川からもご参加いただいています。

Copyright:© 2016 Yamatalk English All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする