食べた物日記&体重管理

カロリー収支徹底で肥らないブログに。

麻婆茄子 厚揚げとエリンギの照り焼き

2023-09-05 01:02:16 | 日記






◆ランチ
麻婆茄子
厚揚げとエリンギの照り焼き
納豆
味噌汁
キムチ
日本酒

麻婆茄子、ニラを入れてみました。これはこれで美味しい。ニラが安い時は、またやってみよう~。

厚揚げは、エリンギとで、甘辛照り焼き。無難な味でした。ごちそうさま。


コムタンラーメン

2023-09-04 06:57:53 | 日記






◆夜食
コムタンラーメン
椎茸
長ネギ
ベーコン1枚

今夜は、袋麺を。おいおい、糖質控えてるんじゃないの?って言われそうですが、実はこれ、半分です。(笑)
薄いポリ袋に麺入れて、半分に割って、計量して、あとはスープは勘で半分入れて頂きました。

半分なので、炭水化物36gほど。ご飯で言うと100g程度。これなら、汁も全飲みできます。ネ!食べ過ぎなんですよ!こんなの丸々食べたら、そりゃ〜肥りますよ。
  







筑前煮 きゅうりとパプリカのマリネ

2023-09-04 01:25:06 | 日記






◆ランチ
筑前煮
きゅうりとパプリカのマリネ
キムチ
味噌汁
納豆
日本酒

レンコンちょいと安かったので、筑前煮。ごぼうは酢水に浸けて、しっかりアク抜き。めんどいけど、やっとくと一味違う。

もひとつは、珍しく奈良県産のパプリカがなんと80円で出てたので、衝動買い。きゅうりと合わせました。パプリカは、これが一番無難ですね。
 
ごちそうさま。

チキンカツ 大根とじゃがいもの煮物

2023-09-03 04:28:14 | 日記






◆ランチ
チキンカツ
キャベセン
大根とじゃがいもの煮物 
ベーコンと玉ねぎのスープ
納豆
日本酒

むね肉で、チキンカツ。栄養、コスパ最高の逸品。米食べずなら、このキャベセンとの組み合わせは、言う事なし。血糖値も爆発しません。(^^)

あとは、簡単な煮物とベーコンと玉ねぎのスープ。たまには、味噌汁外すのもいいですね。

米を一週間3700gから、400gに減らして1ヶ月。身体は軽くなり、頭も冴えまくるし言うことなし。やはり、現代人食べ過ぎなんですよ、きっと。

だってさ、移動はほとんどクルマだし大して歩きもしないのに、炭水化物そんな要らない。食べ物にも、炭水化物あるから、ご飯食べなくても、それなりには炭水化物食べてます。

まあ、私は1日多くて13000歩、歩きますけど、1週間400gでも、全然平気です。なんとなく、これが病気にならない方法なんだと、気付き始めた今日このごろ。

ごちそうさま。


サバ缶グラタン 焼きそば

2023-09-01 23:14:21 | 日記




◆夜食
サバ缶グラタン
焼きそば

久々、夜食をアップします。サバ缶グラタン、これはサバ缶の上にチーズとマヨネーズつけて、オーブンで焼くだけ。仕上げに、麻辣醤を乗っけて、ピリ辛に。これ、👍です。(^^)

あとは、焼きそば。たまには、麺類も頂きます。麺量130gなので、炭水化物35gほど。これは、ご飯100g程度の糖質。なので、これ以外に炭水化物系を食べなければ、全然いけます。もし、餃子とか炒飯いっちゃうと、NGですね。

ごちそうさま。