大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

お店で

2012-06-19 11:03:56 | 日記

朝から本降りです。起きて雨戸を開けた時は”涼しいな” と思ったけれど

ムシムシ ジメジメしています。畝傍山も雨に煙って、葛城金剛山脈は見えません。

何時もなら冷房を付ける所ですが 

 扇風機を出しました。

朝一番に 一昨年の12月27日に 

眼鏡屋さんの紹介で来て頂いた御客さんが

奥様と一緒に来られました。

”白内障の手術をしたけれど

 又見えなくなってしまって 運転免許切り替えが

出来ないので、何とか成らないか”との御相談で、高血圧 糖尿病、など持っておられた方です。

3月から 「もう1年経ったし」と言う事で まだ早いのではと思ったのですが 植物薬に変えました。

血圧血流測定すると 最初心負担が18000以上あったのが10622  (正常値7000~12000)

最高血圧が180位あったのが113 最低血圧61  血管の状態も良くなっていました。

脳の手術もせずに来られています。「アー良かったですねー」 ホッと安心 です。 

御客さんご夫婦も喜んで 何時もの2種類をお買い上げ頂きました。

今の所 1日3回の漢方薬を 2回 朝夕で飲んで頂いています。

お酒の話になり、今は亡くなった 親戚のお爺ちゃんが

朝方目が覚めると 台所でお酒をコップで飲んで お婆ちゃんに叱られるので

そのままコップを伏せていて、使おうと思ったら酒臭かった話をすると

「あの、盗人酒は 格別ウマインダ・・」と嬉しそうに話されます。

「今は月 水 金にして、土曜と日曜は交互に飲んでる。止めた次の日のお酒は格別ウマイ」

と仰るので、「お父さんも 見習ったら・・」と 言ってみたけど無理かな・・

「元気で居てもらわないと 家の薬売れなくなるから気を付けて」 と言うのですが

 飲みに行くと午前様になってしまう、困った旦那さんです。

奥様も「私は薬アレルギーで 飲めないんです。」と仰ってたのが 時々御主人のを飲んでおられる様です。

最初測定だけしていたのですが 血管の状態が良くなっいる事を言うと、嬉しそうに お話されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする