大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

癌? 膿腫?

2014-12-17 11:36:23 | 日記

昨夜から物凄い風です 台風よりひどくてビュービュー音を立てています

店の前は人通りがありません 車の数も少ないようです

 

日曜日授業の前に 北京中医薬大学時代の

クラスメイトと韓国料理を頂きました

大衆食堂の様な店に入ったので アラッ

良く美味しいお店を開拓しているな~と感心

北京中医薬大研修の話 普段の接客の話

クラスメイトの情報などなど 

時間はすぐに過ぎていきました

どのお料理もみな美味しかったです

 

金先生の《黄帝内経》の授業は

病因があって病気を引き起こす特徴でした

その中で 癌の質問が出ました 

癌は岩 元々は品の下に山を書いて それに

病ダレで癌になったと言うお話がありました

華岡青洲先生の本の中にも

“岩”と書いてあったのを思い出しました

その時 昨年の事を思い出しました

男性52歳で肝臓癌から大腸癌になり

大きくて手を付けられないので

余命1~2カ月と言われ 

当店に来られたのは1月位経った頃でした

漢方と健康食品を飲んで頂き

1カ月位で体調も良くなってきました

それで外泊する事になり 

病院では食事をすると癌も元気になるからと

食事制限が掛かっていたのが

食べたい物を食べられて 嘔吐してしまい

病院に救急車で夜中に戻る事になって

そして検査されたら 大腸のポリープが

下半分無くなって空洞になっていたそうです

“健康食品”でも すごいな~と思ったのですが

アレは“癌”では無く“膿腫”だったのでは?

私の所は子宮筋腫やチョコレート膿腫で来られる事が多いのですが

筋腫でも大きくなると砕く物が必要になります あの時 砕く漢方薬は使っていませんでした

この事に気が付かなければ 癌も是でいけると思っていたら怖い事になっていた・・

思い込みは厳禁ですね・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする