昨日は次男が 食事を御馳走してくれました
器も 盛り付けもお洒落です
今日は寒い日になっています
昨日は葛城山に雪が降った様です
日曜日
『今日はお店開いてますか?』
と お電話が有りました
「開いてますよ・」と言うと
腎臓に効く漢方薬有るか との事で
暫らくすると来店されました
御主人は72歳で 10年以上前から
高血圧 糖尿病で数日前に 腎臓が悪くて
1年以内に人工透析が必要になると言われて
人工透析はしたくないとの事です
ビックリする位多くの西洋薬を飲まれていました
血圧 200/78 血管の弾力290(正常70~190)
心負担14600 血圧の薬を飲まれての数値です
心 肝 腎 脾 肺 全部弱って
植物薬では追いつかない・ 服薬量も必要になります
今は是が必要・と思う生薬を御提案しました
『ヤッパリ高いな・でも,透析したくないから』
と お買い上げ頂きました
そのお客さんが帰られて 入れ替わりに入って来られ方
68歳になられるかな?女性です
最初に来られた時
最高血圧が180位あったと思います
今の方と同じ漢方を薦めると 高いからと言って
肝と心 脾に働く漢方1種類をお買い上げ頂き
腎に働く漢方は止められました
やはり血圧は下がりませんでした
暫らくして“ストレスの漢方”を 求めて来られ
『是を飲むとスッとする』と言って
時々来られるようになりました
最近は 『仕事を止めたから ストレスのは要らなくなった
旅行に行くのに是が有ると安心だから』
と 言って来られるようになりましたが
頭が小刻みに揺れています
先程の方と入れ違いだったので
『病院で2ヶ月分薬を貰うけれど
1万円以上掛かるから・
漢方薬を買うのはツライのよ』と 仰いました
何処の病気でも長引くと腎に負担が掛かります
生殖器もホルモン系 内分泌系も漢方では腎ととらえ
糖尿も高血圧も腎を整えないと根本治療にはならないのです
西洋薬を飲みすぎると肝に負担が掛かり 腎を弱らせてしまう様です