大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

呼吸

2020-08-10 10:40:16 | 日記

今日は猛暑の様です

写真は昨日 店を閉めて3階に上がった時です

コロナが流行り出してから

お客さんが無いと 夕方6時頃に店を閉めています

遅くなる方は お電話を頂く様になりました

早く店を閉める様になり

夜の時間をノンビリ過ごすようになりました

夜中も軽く冷房も付けて コロナは勿論

熱中症予防も心掛けているつもりです

朝方 心臓のトックン~鼓動を感じて目が覚めました

”トックン・トックン 何か脈が速いぞ~”

起きて動物生薬を飲み 

時計を見ると4時半 陰陽の交替する時間・・

 散歩に出るには 良い時間だけれど

もう一度 横になり いつの間にか寝て

6時半頃 気持ち良く目が覚めました

トックン~は何だったんでしょう?老化 (;´∀`)

自律神経失調症の71歳の女性

来るたびに

『呼吸は如何すればいいの?』

と 聞かれます

最初に来られた時

呼吸が浅いので気功の

呼吸法を一緒にしました

そしたら 

整体に行ってるそうで

[鼻で吸って口から吐く]

と 言われたそうです

気功で2回吐いて2回吸う

と云う方法も有り

〈禅宗は呼吸を大事にする〉

だから僧侶は長生きなのだ

と聞いたような・・

〈自然が一番〉とも・・

”そんなに こだわらなくて良いのに!”とも思う

来るたびに聞かれ その度に同じ事しか言えない

意識しなくても呼吸はしている・・

禅寺に行けばいいのかな? 

今は お家で大人しくしていましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする