夜中に雨の音で目が覚めました
一雨毎に寒くなって行くのですね・・
昨日の 朝の散歩で川に鴨がいました
鳥達を見付けると嬉しくなります(*^-^*)

夕方 43歳の男性が
『是から行って良いですか?』と お電話があり来て頂きました
『第一子が生まれて1年経ったので次の子が欲しい』
と 言って6月末に来て頂いた時に
『妊娠したので飲まなくなったけど 何の薬でした?』
と 言って 2人分の漢方薬を持って来たので
説明して 2年近く経っているけれど期限が有るので
彼と奥さん それぞれの補腎の漢方薬が減っていたのは
お買い上げ頂いて 後は残りを飲んで頂く様にしました

1ヶ月少し経った頃
彼の血圧が131/100 『下が100って 僕には良いですわ』
脈拍79 心負担10349で正常になりました
奥さんの血圧低すぎは少し改善していました
9月初めに来て頂いた時
『奥さん薬飲んでくれないんで残ってるので 僕のだけ・』
と 言って来られると 血圧150/113 心負担11100
『ちょっと切れてたんで』と 仰っていました

昨日来て頂くと
血圧164/114 脈拍82 心負担13448
「お仕事帰りで疲れて上がってるのかな?」と 言うと
『暫く飲んでなかったからな・』
来られないので 奥さんが其の気が無くなったのかな?
と 思っていましたが
「子宝以前に 血圧高すぎは身体に良くないよ」
「最初来られた時 下の血圧を下げるのに植物薬を買って頂いて
2週間後に来た時 会社のイベントで頑張って
首・肩・腰が痛いって今飲んでるのが両方いけるので
変えたので 植物薬まだ残ってるでしょう・
下の血圧高いから一緒に飲んでください
何時も下の血圧が120以上あったのが 89は初めてって
言ってたでしょう」と 言うと
『うん?』という顔をしていたのが
『そう言えば・・よく覚えてるんですね・』

「まだボケてないかな?もうチョット店できる?」
と 言うと
『まだまだ大丈夫・続けてもらわんと困りますよ・』
何て 言ってくれました
「子育ては大変だし 社長は元気でないと困るよ・
頑張って血圧・心負担が正常になるまで続けてね
血管の弾力は正常で助かってるよ 固くなると怖いよ・」
『子宝のも切れてたし その前も切れてたし・・
残ってるのも又飲みますわ・』
年はいってても新米父ちゃん・頑張れ~(^o^)/