朝 窓から入ってくる風が
今まではムワッとしていたのに
涼しく感じる様になりました
久しぶりにご近所散歩
向日葵は水不足か暑さに参っている様
柿の実は ほんのり色付いていました

昨年の今頃は中学生になった孫が
1人で帰ってくるというので
ウキウキしていました
春休みに「夏休みに帰る」と
言っていた孫から連絡はなく
補習させられているのか・
単身っ赴任しているお父さんが
帰って来るのかな? なんて
思ったりして
何時もと変わらなく日が過ぎています

10月1日からインボイス制度対応に
しなければいけないと
レジの会社の人が来てくれて
割り当てられたナガ~イ数字が
レシートに印字されました
テレビで[インボイス対応]って
言っていたけれど・・
税理士さんから
『今のままの記帳で良いですよ』
って 言ってもらったので
此のままで良いと思っていたけれど
こういう事だったんですね😕

税金の申告
今までは1年分で集計していたけれど
今年は 下書きが6月で区切って
前期と後期に分ける用になっていたので
1月になってからPCの様式を書き換えて
申告に間に合わせました
パパ・ママショップならぬ
婆ちゃんショップ
接客・販売・伝票整理・帳簿付け
掃除・洗濯全部一人でしているのに・・
制度を考えている お偉いさんの頭とは
違うんですから単純にして欲しいです
ついでに言わせて貰ったら
介護受けてないのに介護保険料高すぎ!😡
健康保険料高すぎ😡 自家消費多過ぎ😉