今日も暑い日になっています
エアコンは夜もフル回転です
それでも 後2日で10月ですね
朝起きると涼しい風が吹き
夜には虫の声が聞こえてきます
昨年12月の頂き物です 糖尿病でなくて良かった!

2年半くらい前になるでしょうか?
両手の間の脊椎を2~3本圧迫骨折して
即入院 トイレもダメと云われたのに
断って帰って来た当時80歳前の男性
マジックテープで留めるのを
2枚上下に重ねて付けてもらって
帰って来られました
骨 軟骨 神経細胞の再生の漢方薬と
息するのが辛いと言うので
呼吸を楽にするのを1日2回の処
3回飲む様に言うと 4回飲まれていました
たぶん夜中とか痛かったのかも?
今日の飴 酒飲みだったお爺さん
ポリポリやってます 高価なのを頂いた様です

食べられないからと茶碗蒸しに
色々な具を入れて1日4個食べていたら
足の親指の側面が赤く腫れてヒドク痛みました
お医者さんは行って無いですが
「痛風だと思います ビールとお肉 卵類
イクラやウニなども控えてください」
と お願いして生薬を1つ足しました
毎晩飲んでいたビールも茶碗蒸しも
大好きなお肉も止めたら
1か月経たずに痛みと腫れが引いたそうです

それから 少しづつお肉や卵を食べ始めて
今は焼き肉やステーキ 出し巻き卵を食べても
痛風の症状は出なくなりましたが
お肉を食べる量は減ったそうです
イクラ丼やうに丼は全部食べられるそうです
ビールは余り欲しいと思わなくなって
今は飲んでないそうです
『80歳越えると体力落ちるな~
でも あの時入院してたら
認知症になってたやろし
トイレ取ってもらうのイランしな~』

病院へ行くまでお風呂に入っていると
楽なので1日3回入浴してて
お医者さんにトイレもダメと言われたのに
お風呂に入っては寝ていたそうで
病院は3ヶ月で止めたそうです
先生は[電機でも当てにおいで]
と 言ってくださったそうですが
『俺・ああいうの嫌いやねん』だ そうです
今は3種類を1日2回飲んでもらっています
車の運転は近所の買い物だけで
自分で出来るから施設とかは嫌だそうです
頑固だから他の人に合わすのは無理かも?
好きなテレビ見て 食べたい物を食べて
時々散歩して寝て したい様にしてるのが
良いんでしょうね 😄