-
シラス漁
(2013-09-03 17:16:38 | 自然・季節)
朝日を浴びて漁船が航行しています。何艘もの漁船が金色の波の上を全速力で漁場に向か... -
大腸内視鏡検査結果
(2013-09-01 16:44:50 | 健康)
大腸内視鏡検査を行うことになった妹を... -
検査・治療の正当性の検証
(2013-08-22 12:33:17 | 健康)
昨日、近くに住んでいる妹から電話があり、体調不良で気分が悪く嘔吐したので病院に連... -
ボランティア活動
(2013-08-09 21:57:00 | イベント)
先日、花や野菜に使用する有機肥料を生産している会社に勤務している家内の知人から家... -
天気予報は難しい
(2013-08-07 21:43:53 | 自然・季節)
ここ三日間はやはり天気予報が外れ、朝... -
梅雨明け宣言の精度
(2013-08-02 00:23:18 | 自然・季節)
気象庁は7月6日に関東甲信地方の梅雨明け宣言をしました。7月6日時点での梅雨明け... -
いわき万本桜プロジェクト感謝祭 [ その2]
(2013-07-28 17:05:28 | イベント)
前回お伝えした「いわき万本桜プロジェクト感謝祭」の会場風景を披露致します。会場は... -
いわき万本桜プロジェクト感謝祭 [その1]
(2013-07-28 00:12:06 | イベント)
我々夫婦の友人に一人でピアノ教室、フラワーアレンジメント教室、ガーデニング、レス... -
原発再稼働
(2013-07-24 16:12:00 | 原発事故)
2013年7月21日に行われた参議院議員選挙で自民党が圧勝した。安倍首相はこれで... -
第四次ゴルフブーム
(2013-07-22 18:22:30 | ゴルフ)
今、ゴルフは第四次ブームと云われ、ゴルフ人口が増えています。これには多くの理由や... -
被曝による健康被害
(2013-06-21 13:41:17 | 原発事故)
日本での自然界から受ける放射線被曝は年間1.5ミリシーベルト(mSv)と言われて... -
雉
(2013-06-18 22:10:27 | 野鳥)
家の近くの田圃に雉がよく出て来て、甲高い声でケーンと啼いています。最近は近くに寄... -
「・・・・思います。」と言うこと
(2013-06-14 20:49:04 | 日記)
以前から気になっている言葉がある。国... -
食物健康講座Ⅲ
(2013-06-08 14:30:05 | 健康)
本日、3回目の市民大学講座を聴講しました。今回の講座は「商品開発に当たっての機能... -
パソコン修理
(2013-06-06 22:26:50 | 経済)
先日パソコンで音楽を聴こうと思いCDを... -
3・11から2年2ヶ月後の駅
(2013-05-25 22:48:58 | 原発事故)
3・11から2年2ヶ月が経ちました。大地... -
商品開発
(2013-05-19 19:29:09 | 経済)
昨年に引き続き、5月から市民大学の講... -
草刈り
(2013-05-11 23:43:38 | 自然・季節)
初夏の今頃は新緑の葉が目に優しい時期ですが、急に暑くなったり寒くなったり天気... -
日本の物価
(2013-04-26 21:55:08 | 経済)
最近の安倍首相の政策では女性の活躍を掲げ、社会のあらゆる分野で女性が指導的地位に... -
日本の原子力安全基準
(2013-04-06 19:09:55 | 原発事故)
2013年4月5日の衆議院予算委員会の国会中継を聞きました。質疑は大変興味深いも...