こちらは本日12時30分、緊急登山道情報を更新した際の滝谷渡渉部。激しい増水で、渡渉不能状態となっています。
その後、槍平の簡易気象計は14時03分に53mm/hrの激しい雨を観測しました。
およそ30分後の14時34分撮影の滝谷渡渉部。激しい雨はさらなる増水を引き起こしました。
本日午後5時54分の滝谷渡渉部。日中に比べ、若干の水量減少は見られますが、水量としては平常時よりも相当多いままです。
渡渉可能時の水量はこれくらいです。
明日入山予定の方は、少なくとも滝谷渡渉部のライブカメラ画像が確認出来る明るさとなるまでは(午前5時20分以降くらい)入山を控えて頂き、ヘッドランプの明かりだけで渡渉部へ到達するような計画での行動はしないで下さい。飛騨地方は今夜日付が変わる頃から明日午前中にかけて、激しい雨が降る時間帯もある予報となっています。増水は滝谷だけでなく、白出沢、チビ谷、南沢でも起きている可能性があります。十分な減水が確認出来ない場合は、無理な入山、大規模増水を起こしている沢への踏み込みなどは絶対にしないで下さい。