
夏の名残りと言えるのでしょうか?
みょうがを甘酢に漬けました。

レシピはいつものように適当ですが・・・(苦笑)
みょうがの汚れを落とし、縦半分に切って
沸騰している湯で1分ほどゆでます。
ざる等に上げてうっすら塩をふって、そのまま冷ましていきます。
冷めたらギュッと水分を絞って、甘酢に投入。
甘酢の加減は適当ですが
以下、参考程度に・・・。
みょうが3個に対して
酢 … 大さじ4
砂糖…大さじ2
水…大さじ6~
甘さと酸味の割合や、水で薄める加減は、
作り手の好みや、その時の体調で変わるものだと思います。
もちろん黄金比と言うものもあるとは思いますが、
「まあ今日はこんな感じかな」みたいなさじ加減でいいかなあと(苦笑)
仕込んだものは、刻んでお寿司の具にしたり、サラダに混ぜたり。
みょうが独特の香りと、ほんのりピンクの色味が楽しいなあと思っています。
早朝ウォーキングで静かな道を歩いていると、
風の音に交じってカチカチと、
何かが弾けるような音が聞こえてきました。
ふと見ると足許にどんぐりがいっぱい!

風に吹かれて道に落ちて、カチカチと鳴っていたようです。
これも秋の音のひとつかもしれないなどと、思った出来事でした。

良かったら…
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ
みょうがを甘酢に漬けました。

レシピはいつものように適当ですが・・・(苦笑)
みょうがの汚れを落とし、縦半分に切って
沸騰している湯で1分ほどゆでます。
ざる等に上げてうっすら塩をふって、そのまま冷ましていきます。
冷めたらギュッと水分を絞って、甘酢に投入。
甘酢の加減は適当ですが
以下、参考程度に・・・。
みょうが3個に対して
酢 … 大さじ4
砂糖…大さじ2
水…大さじ6~
甘さと酸味の割合や、水で薄める加減は、
作り手の好みや、その時の体調で変わるものだと思います。
もちろん黄金比と言うものもあるとは思いますが、
「まあ今日はこんな感じかな」みたいなさじ加減でいいかなあと(苦笑)
仕込んだものは、刻んでお寿司の具にしたり、サラダに混ぜたり。
みょうが独特の香りと、ほんのりピンクの色味が楽しいなあと思っています。
早朝ウォーキングで静かな道を歩いていると、
風の音に交じってカチカチと、
何かが弾けるような音が聞こえてきました。
ふと見ると足許にどんぐりがいっぱい!

風に吹かれて道に落ちて、カチカチと鳴っていたようです。
これも秋の音のひとつかもしれないなどと、思った出来事でした。

良かったら…
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓
