goo blog サービス終了のお知らせ 

やさいの家

小さな日常・小さな風景

足踏みミシンの修理

2017-01-17 20:20:47 | 日記





実家から連れてきた足踏みミシン。

5年前に一度メンテナンスをお願いしたのですが、

最近どうにもこうにも、調子が良くなくて・・・。

なにせ、ひと踏みひと針くらいしか進まない。

踏んでも踏んでも進まないから、疲れてしまって、
ミシンも踏めないほどに体力が落ちたのか?と、
勘違いするほど、へとへとになってしまって(苦笑)

多分ベルトが伸びてしまって、空回りしているのだろうと思い至り、
再びメンテナンスをお願いしたわけなのです。

やっぱり、ベルトが伸びていました。

普通は、5年程度では伸びたりしないらしいのですが、なぜだろう?

とりあえず、修理していただきました。


    

    

一年に1度くらいは、油を注すように教えていただき、
どこに注すのか?写真に撮っておきました。

以下、備忘録です。

    

    

    

キイキイと言う音もしなくなり、ホッとひと安心。

私よりも寿命が長いと思われる足踏みミシン。

まだまだ、一緒に時を刻んでほしいです。

とりあえず、ベルトはかけたままで
あまり外さないようにと言われました。

えっ?! 
いままで、使い終わるたびに外していたよ~。

もしかしたら、原因はこれだったのかな?


とにかく、いまでもこうしてメンテナンスをしてくださる業者さんがいらっしゃることが、
本当に心強くて有難いことだと。

ずっと続いてほしい。

そんなことを強く思った出来事でした。


   

 




ポチッと押していただけると、嬉しいです。更新のはげみになるのです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへにほんブログ村


おうちごはん ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのお茶 | トップ | 嬉しいシンクロ(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事