昨日、田舎から送ってきました。
どれどれ?
わー!
寒いのに、こんなに収穫できたんだねー!
母の頑張りの成果です
去年は、ちょっと心配したけど、元気になり、
今年も畑ができそうだと、言ってくれてます。
ほんと、すごいね。 綺麗!
大根に菜っ葉がついてるね~。
わざわざ、付けてくれてます。
大根、短いけど、太くて美味しそうです。
せっかく、大根の菜っ葉が付いているので、捨てたらもったいない。
大根の葉は、とっても栄養があります。
鉄分もたっぷり、カルシウムもたっぷり、ビタミンCもあるし、ビタミンKもあるそうです。
ほうれん草+小松菜=大根菜 くらいの価値ありですね。
細かく刻んで、切り漬けにするもよし、炒めてご飯の友にするも、いいですよね。
但し、無農薬でないとね。
かわいい、人参。
田舎から送ってきた人参の味は、とても人参味が濃厚。
人参嫌いの人は、どうでしょう?
春菊
ほうれん草と春菊の、おひたしにしようかな?
湯豆腐にでも、さっと入れて頂きたい。
ハッピーにも、大根の葉を、菜っ葉入れにやり、食べていましたが・・・
食べてから、ゲリゲリになってらしたので・・・即、いつもの豆苗に変えてあげました。
大根は消化を助けると言いますが・・・
小鳥には、消化が良すぎましたでしょうか・・・?