見出し画像

さりげなくHAPPY DAY

沖縄せんべろ街

美ら海水族館より那覇へ戻り
国際通りでバスを降ろしてもらいました

ホテルのランチビュッフェで
お腹一杯になっていたので、
晩御飯なしでもいけるけど・・・

寝る頃にお腹すくのは嫌だし

友人が、そしたら公設市場の周辺に
「せんべろ街」があるから行きましょう

私「せんべろ・・・?」

聞いたことないけど、
なんとなく、、、わかる(さすが)😅 


国際通りから横道の商店街のアーケードに入り


あ~、懐かしい雰囲気ね
大阪にも、こんな感じの所あります



昭和の雰囲気が漂う、ノスタルジックな世界~


牧志公設市場(まきしこうせついちば)


2年ほど前にリニューアルして綺麗になったそうです
(写真は部分で撮ってますが市場は大きいです)

1Fに、魚屋・肉屋・お土産やなどお店が入り
2Fは飲食店

1Fで買った魚や肉などを「持ち上げ」(持ち込み 料金あり)
お店で調理してもらい食べれるようです


2Fが空いているか?見に行きましたけど
ほどんど満席で賑わっていました

そんなに食べれないから
違うお店を探すことに・・・

公設市場裏せんべろ街」をウロウロ

この日は土曜日の夜
たくさんお店があるけど、どこも満席状態でしたよ

魚がいいかなってことで
「魚寿司」にしました


店の外のテーブル席に座りました


「せんべろ」
飲物3杯+好きな一品で1000円
(店によって組み合わせも値段も違います)


「せんべろ」にせず、
普通に注文することにしました


お通しは、もずく酢


あとは、クリームチーズとイカの塩辛和え
    きずしと沢庵と生姜と高菜漬けと和えたもの


少し、お腹に入れとこうってことで、
お寿司も注文


お寿司、美味しかったです

隣の席に座る人は、日本人だけでは
ありません
海外の人も多いです
子供連れ、赤ちゃん連れも来ます

海外の人は、こういうカジュアルなのが
利用しやすいのかもしれませんね


帰ると同時に
雨がザーーーっと
降ってきました

雨予報だったのに
お天気がもち、1日楽しめました
ありがとーございます 😌  
       
             *** つづく 


**** およみいただき、ありがとうございます ***


コメント一覧

yasasii-kotoriko
Haruさん

そうです!あの長~い天神橋筋商店街でしょ~
思い出しますよね
せんべろ街は天満市場辺りのようで
昭和が残ってて天満は今でも活気ありますよ~
沖縄は店員さんも日本人でない人がいますが、
皆さん日本語がお上手ですね

クリームチーズと塩辛って、いけましたよ
好みもあるかとは思いますが・・・
Haru
こんばんは〜

美ら海水族館も楽しそうだったけど、このせんべろ街は良いなぁ!
昔懐かしい ザ昭和の雰囲気ですね〜
公設市場、昔ありましたね、今では無くなったかな?
アーケイド街の商店街は、大阪の天神橋筋を思い出しました、懐かしい〜!

お寿司もどれも美味しそうでお酒を飲んでちょっとつまんで・・・
クリームチーズに塩辛、どちらも好きだけど合わせると??

またの記事を楽しみにしていますよ♪
yasasii-kotoriko
incoandwancoさん

deepな世界が広がっていましたよ~
でも、子供もいたしベビーカーの人もいたし
色んな人がいて、面白いです
せんべろお得です~!3杯のんで1000円なんて~
泡盛なら間違いなくノックアウトですね
昔、豆腐ようでクラクラしたぐらいですから
incoandwanco
国際通りのアーケードの方までは入らなかったので、中はどうなってるんだろうって気になってました!飲み屋街と市場みたいな感じなんですね〜💡😲沖縄ならではの魚とか見れそうですね。
せんべろセット… 泡盛だったらすぐにベロベロになれそうですね〜🤩
yasasii-kotoriko
aokun115さん

横浜にもあるでしょうね~
昭和のレトロ感が残る飲み屋街がね~
クリームチーズとチャンジャのはよく注文したこと
ありますが、イカ塩辛は初めてでした
考えたら同じような組み合わせだから、いけます!
もう少し沖縄続きますが、よろしくお願いします~
aokun115
わぁ〜懐かしい感じですね〜🥰
横浜にもあります〜😊🍀
昭和にタイムスリップ出来ますね〜😌✨
クリームチーズと塩辛😍
合いそう美味しそう〜😆💕
お酒が進んじゃいますね〜😅
色〜んな楽しみがある沖縄なんですね〜🌊✨✨
次も楽しみにしてます〜😊🍀
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事