見出し画像

さりげなくHAPPY DAY

古宇利島 / 今帰仁城跡

この寒さの中、
沖縄の余韻が、どんどん薄れてきていますが~
いやいや😅 
沖縄ブログを書き終わるまでが
「沖縄の旅」であります 😄 


沖縄2日目は、「定期観光バス」にしました

Aコース 首里城・おきなわワールド
(6500円)ひめゆりの塔・道の駅いとまん

Bコース 古宇利ビーチ・今帰仁城跡・
(7000円)ホテルオリオンモトブリゾートでランチ
     海洋博物館・美ら海水族館

この2つのうち
Bコースを申し込みしてもらいました

今帰仁城跡の入場料600円・美ら海水族館の入館料1950円は
別で払うことになっていますが、
バスガイドさんも案内してくれて
7000円以上大満足の旅でありました


   Bコースは、 赤い印部分 ⤵

那覇バスターミナルを出て、トイレ休憩いれて
2時間ほどで
最初の目的地の古宇利島へ

この日は雨の予報だったのですが~
😓 まだ降ってません


古宇利島(こうりじま)に架かる橋

古宇利大橋を渡りまーす

橋を渡った所に、古宇利ビーチと物産センターがあります
バスを降りて
ビーチで風景眺めたり、お土産を(海ぶどう)購入


古宇利島は周囲7.9㎞の小さな島

とにかく海が綺麗です😃 

このビーチで40分ほど滞在して
次の場所へ


今帰仁城跡(なきじんじょうあと)


世界遺産・国指定史跡であります

Luckyなことに、「桜まつり」開催期間でした
1月末ですが、沖縄では桜が咲いているのです




沖縄の桜は「琉球寒緋桜
りゅうきゅうかんひざくら

薄いピンクではなく
沖縄の桜は梅のように濃いピンク


花は下向きに咲き、咲き終わると
ガクがついたまま落花するそうです



城は1609年に薩摩軍による琉球侵攻にあい
炎上したとされています


この風景は「綺麗~!!」












今帰仁村歴史文化センターでは
城跡はじめ今帰仁村の歴史と文化が
紹介されています



ここまでなんとか雨降らず
バスに乗り込み

次の美ら海水族館とランチへ
                  *** つづく


コメント一覧

yasasii-kotoriko
Haruさん

はい観光バスで行きましたから、時間決められての行動ですからゆっくりは見れませんでしたが、その代わりたくさん廻れて良かったです。バスから時々見えるピンクの木は梅だと思っていたのですが、「あれは桜なんですね~沖縄の桜は梅のように濃いピンクなんですよ」とバスガイドさんが教えてくださいました
でも、そのバスガイドさんは本土の桜満開、紅葉は見たことないので見てみたいです~とおっしゃってました
今帰仁城跡の城壁に濃いピンクの桜が映えますね
本当に綺麗でしたよ~
Haru
こんばんは〜

今回行かれた場所は観光バス見学だったんですね〜
説明をしてもらい効率よく回るには良いですよね!
古宇利島は全く知らない場所ですが、海の水が本当に綺麗で
実際はもっと素敵なんでしょうね〜
今帰仁城址は有名ですが名前しか知らないですが、
私たちは昔南部から近い中城城跡には行きましたね。
今帰仁城址の桜が辺りいっぱいに咲いてる写真、
とっても綺麗ですね〜♪
濃い色の桜が城跡にマッチして素晴らしい光景で、
実際に見てみたいなって思いましたよ〜
yasasii-kotoriko
incoandwancoさん

美ら海水族館の場所だけで楽しめますから
時間がないと、なかなか寄れないかもですね
今帰仁城跡は城壁が見事ですが、
桜があった方が、よりいいですね~
古宇利島は、泳ぐには最高だろうと思います
incoandwanco
数年前に沖縄に行った際、美ら海水族館までは行ったのですが 今帰仁城跡、古宇利大橋までは見ず… こんなに綺麗なのだったら もうちょっと足を伸ばせば良かったです〜💡😣
今帰仁城跡、時の流れを感じますね😃
yasasii-kotoriko
aokun115さん

ゆっくりのUPですみません~
気長にお願いしますね
桜キレイなピンクですよね
南って色が濃いですよね
人の顔も濃いのは、そういうこと?
なんて思ったりして・・・
aokun115
お家に着く迄が遠足です✨
みたいですが😆
最後まで楽しみにしています🥰
随分北へ移動されたんですね💦
沖縄の桜初めて見せて頂きました🥹💕
南は何でも色が美しいですね🌈
薩摩軍に😖💔
色んな歴史があったんですね😢
桜の景色が本当にキレイです🥹
ありがとうございました💖
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事