我が家の庭に植える木が決まった。
当初、一本きりと思っていたが、ポーチ階段の横に作る扇型の花壇にも小さな木を植えることになった。
大きくならず、強い木、洋風に合う木、紅葉と花が楽しめる。などの希望で検討してもらった。
大きくならない木はないとのことで、主木の管理をすることを教えてもらった。
それをしてもらって植えてもらうことになってます。
我が家の外構屋さんは、一条さんからの紹介。
営業さんからのお勧めで紹介してもらった。
外構さんは、当初から、エゴノキをすすめられた。
聞いたこともなかったけど、本格的に外構の話をするようになってネットで調べた。
ざっと見た感じで、私が気に入ったのは、ヤマボウシ、シャラノキだった。
エゴノキも悪くなかった。
その後、嫁はナンキンハゼが良いとネットでしらべてきました。
ナンキンハゼは街路樹にもなっており、白い実が今の季節なっていてかわいい。
でも、外構屋さんは、枝ぶりが悪くなる。(主木が太く、その他の枝が貧相)という意見であった。葉っぱがなくなる時期には、寂しいのだそうだ。
ヒメシャラの株立ちがかなり濃厚でしたが、西日に弱いといろんなところに記載があり、西日が強くあたる西側の開けた南向きの我が家の庭にどうかと思っていた。
また、夏ツバキといわれる小さい椿の花より、エゴ、ヤマボウシの花のほうが我が家に似合っている気にもなりました。
最終的には、以下のように決まった。
シンボルツリー: ヤマボウシ
(ネットからいただいた写真です。)
セカンドツリー: エゴノキの株立ち(小さめ)
そのほか、息子が育ててるブルーベリー(今、鉢植えだけど、紅葉がとってもきれい)や嫁のアイビーなどを連れて行く予定です。
外構屋さんが、山に行って、枝振りの良いヤツを選んできてくれるらしい。
(楽しみにしてます。)
当初、一本きりと思っていたが、ポーチ階段の横に作る扇型の花壇にも小さな木を植えることになった。
大きくならず、強い木、洋風に合う木、紅葉と花が楽しめる。などの希望で検討してもらった。
大きくならない木はないとのことで、主木の管理をすることを教えてもらった。
それをしてもらって植えてもらうことになってます。
我が家の外構屋さんは、一条さんからの紹介。
営業さんからのお勧めで紹介してもらった。
外構さんは、当初から、エゴノキをすすめられた。
聞いたこともなかったけど、本格的に外構の話をするようになってネットで調べた。
ざっと見た感じで、私が気に入ったのは、ヤマボウシ、シャラノキだった。
エゴノキも悪くなかった。
その後、嫁はナンキンハゼが良いとネットでしらべてきました。
ナンキンハゼは街路樹にもなっており、白い実が今の季節なっていてかわいい。
でも、外構屋さんは、枝ぶりが悪くなる。(主木が太く、その他の枝が貧相)という意見であった。葉っぱがなくなる時期には、寂しいのだそうだ。
ヒメシャラの株立ちがかなり濃厚でしたが、西日に弱いといろんなところに記載があり、西日が強くあたる西側の開けた南向きの我が家の庭にどうかと思っていた。
また、夏ツバキといわれる小さい椿の花より、エゴ、ヤマボウシの花のほうが我が家に似合っている気にもなりました。
最終的には、以下のように決まった。
シンボルツリー: ヤマボウシ
(ネットからいただいた写真です。)
セカンドツリー: エゴノキの株立ち(小さめ)
そのほか、息子が育ててるブルーベリー(今、鉢植えだけど、紅葉がとってもきれい)や嫁のアイビーなどを連れて行く予定です。
外構屋さんが、山に行って、枝振りの良いヤツを選んできてくれるらしい。
(楽しみにしてます。)
私の場合は、あの白い木の実が欲しかったのです。
でも、落葉樹なので、主人に却下されましたよ。
今、シンボルツリーを考えている途中です。
外構も楽しみですね。
我が家のブログにお越しいただいて、うれしいです~
我が家のブログは一条さんに知れているので、新しく一条のお仲間さんのブログを見つけても、投稿を遠慮させていただいていました。
さて、タイトルの外構、すごく素敵ですね!私もソフトを探したのですが、見つけることができませんでした。30日間限定のフリーソフトだそうなので、これはタイミングを計らなくては(><; 絵を描こうにも美術的センスがないもので(汗)
シンボルツリーは、私も落葉樹は避けたい派です。
うちのシンボルツリーも考えなくちゃ
よろしかったら、リンクさせてくださいませんか?
我が家もシンボルツリーを検討中です。
我が家の場合は家庭菜園ならぬ家庭果園を目指してレモン、オリーブ、オレンジ、イチジクまでは決まりました。
でも、それとは別にシンボルツリーが欲しいですよね~。
それと、我が家も一条さんからチェックをされています^^;
シンボルツリー、落葉樹じゃダメなんですか?落ち葉の問題?冬に寂しいから?
紅葉がきれいで楽しみなんですけどね。
ねねさんも落葉樹いけませんか~。かわいいのに。
外構ソフト確かにタイミング大事ですね。
我が家は家が建ち始める前に外構を検討したので、十分な利用とは言いがたかったですね。
リンクOKですよ。こちらもさせてくださいね。
一条さん、“やすいちの家”もご存知です。
コメントくれたら良いのに、って思ってるくらいです。
我が家はなかなかそんなスペースは作れません。
というか、物置も置けなくて困ってます。
私の実家が田舎で兼業農家だったので、作ったことのない野菜や果物は無いって感じでした。(言い過ぎか)
栗や梅なんか、市場に出してましたよ。
子供のころはそんなのうれしくなかったけど、大人になると、ほしくなりますね。
いいな~、MY果樹園。
街でみかけたことのある木でも
なかなか名前までは知らなくて
今回またまた勉強になりました。
この木いいな~なんて散歩中に
見つけても名前も知らないので
まねができないんですよね。
私はなんとなくですが、ずっとレモンを
植えたいと思っていました。特に
好きでもないんですけどね・・・
良い香りがしそうですね。勝手な創造ですが、葉っぱが茂ってそうです。
庭を持つと必然的に植物に詳しくなっていくじゃないかな~、たぶん。