さあ、大山登山ファイナルです。
木道をいい加減歩くと、9合目も過ぎ、ゴールの山小屋が見えてきます。
こちらも雲でかすんでいます。
山小屋には入らず、まずは頂上です。
記事の盛り上がりがもう一つですが、ゴールです!!
石碑には大山頂上1710.6mとあります。
夏山登山道口から900m、良く登りきれました。ちょっぴり感動しましたよ。
頂上付近で、お弁当を拡げていただきました。
汗をかいたためか、息子はベビーウインナーをむさぼってました。
持ってきたスナック菓子の袋はもうパンパン。
ほんとに登山日和だったんでしょう。
多くの人たちで山頂はにぎわってました。
頂上まで、休憩込みで3時間でしたね。
実質、2時間半くらいの行程でしょうか。
さて、30分ほど休憩して帰ります。
山小屋でトイレを済ませ出発です。
山小屋には、飲み物も、カップめんもビールも売ってましたよ。
20-30年前は、山肌が見えていたそうですが、一木一石運動の成果か山頂付近は緑できれいに覆われていました。
次回は、20-30年前に登ったきりの嫁もぜひ連れて行きたいですね。
帰りの写真はあっさりしたものです。
ほとんど撮ってません(笑)
ゴールです(笑)
達成感が感じられるいい笑顔です。
木道をいい加減歩くと、9合目も過ぎ、ゴールの山小屋が見えてきます。
こちらも雲でかすんでいます。
山小屋には入らず、まずは頂上です。
記事の盛り上がりがもう一つですが、ゴールです!!
石碑には大山頂上1710.6mとあります。
夏山登山道口から900m、良く登りきれました。ちょっぴり感動しましたよ。
頂上付近で、お弁当を拡げていただきました。
汗をかいたためか、息子はベビーウインナーをむさぼってました。
持ってきたスナック菓子の袋はもうパンパン。
ほんとに登山日和だったんでしょう。
多くの人たちで山頂はにぎわってました。
頂上まで、休憩込みで3時間でしたね。
実質、2時間半くらいの行程でしょうか。
さて、30分ほど休憩して帰ります。
山小屋でトイレを済ませ出発です。
山小屋には、飲み物も、カップめんもビールも売ってましたよ。
20-30年前は、山肌が見えていたそうですが、一木一石運動の成果か山頂付近は緑できれいに覆われていました。
次回は、20-30年前に登ったきりの嫁もぜひ連れて行きたいですね。
帰りの写真はあっさりしたものです。
ほとんど撮ってません(笑)
ゴールです(笑)
達成感が感じられるいい笑顔です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます