豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

近況報告です

2012年08月11日 20時17分25秒 | ドッグトレーナーへの道

しばらく更新が滞っていましたが、

豆ちんは元気であります!

ションベンの具合もすこぶる良く、食欲もモリモリの老犬です(笑)



そして、モフモフの粒太郎~





非常に暑苦しい画像で申し訳ない‼

粒も毎日モフモフとしていますよ~(どういうこと?)



そして最後に、我が家の姫。





アトピーとの戦いで、毎日カイカイしております。

ハゲが広がらない事を願うばかり・・・





さて、ドッグスクールでは

こんな子がお泊りに来ています!





毎日暑い日々~。

お水をザブザブ飲んでいるのは、

ラブラドールのリロちゃんです。

オケツがプリプリのボンレスハム女子。






何をするのかと思いきや・・・・






お尻を冷やしていました(汗)

きっとヒンヤリ気持ちよかったでしょうね~♪

(地下水なのでとっても冷たい水なんです‼)



そして、





小型犬舎では、入浴中のチワワパピー♪





とってもかわゆいこの子は、販売中のパピー(女の子)です!

とっても小さくてかわいいの~

すでに6カ月くらいなのですが、ほっちゃんより

一回りくらい小さいですね!

まだ、赤い糸が見つからないんですよね~

素敵な家族が見つかるといいな♪






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

ドッグスクールに職場体験の高校生来る!!

2012年08月06日 15時52分43秒 | ドッグトレーナーへの道
そうなんですよ~リオン君。

今日は、職場体験の高校生がやって来たんですよ!






そうね。

確かに茶髪で、しかも腰パンだったよ。

ケツの割れ目が見えるんじゃないかと

オバチャン冷や冷やしてたよ。







ほら、茶髪de腰パン。

最近の高校生はこうなのね・・・・

でも、意外とちゃんとやってるわ。






犬舎の日よけを作るために

一生懸命働いてくれた高校生は・・・・・




健太郎でした(笑)









ええ。

母やすけが思ってた以上に、ちゃんと働いていたので

少しホッとしました。


帰り際には、所長からおこづかいまでもらっちゃって!

ちゃっかり所長と意気投合していた健太郎でした。

本当の世間はそんなに甘くはないんだよ~(笑)







豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。


コメント下さっている、

ちのびさん、ナナミさん、kaoさん、ichiかあさん、控えめな大阪人さん、
しんナナの母さん、みきこさん、けびさん、chocoさん、えふさん。

ありがとうございます‼
お一人づつお返事ができなくてごめんなさい。
みなさんのコメントで活力をもらっています。
懲りずにコメント残して下さいね‼‼

ワイマラナー訓練中!

2012年07月28日 13時57分25秒 | ドッグトレーナーへの道


3日ほど前から、ペットホテルでお泊り中の

ワイマラナーのショウくんです!

2週間のお泊りなので、その間に「フセを教えてほしい」との

お客さまからのご要望で、ただいま訓練中~♪



本日は、先輩訓練士のれでぃばぐさんが訓練!





引っ張りグセもあるし、

全般的にしつけをされていないショウくん。

元気いっぱいの生後7か月です。






しばらく歩くと

ちゃんと付いて歩けるようになりました!

フセだってすぐに覚えましたよ~♪


やればできる子なんですよ!



そんなショウくんから、すてきな笑顔の贈り物・・・・










目がイっちゃってる(汗)





そして、本日の目玉商品。

所長(68歳)が描いた「犬」の絵。

数十年も犬とかかわってきた所長だからこそ

こんな絵が描けるんでしょう・・・・











参りました






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

はじめまして♪

2012年07月24日 17時19分18秒 | ドッグトレーナーへの道

このワンコは、先輩訓練士れでぃばぐさんちのチワワちゃんです!

先日のことなんですが、同伴でドッグスクールにお越し下さいました~


偶然ですが、れでぃばぐさんもチワワを2匹飼っていらっしゃいます。

もう1匹は、秋田犬を飼っていらっしゃるんですよ!(ワイルドだぜ~)


さてさて、

弟くんの紹介もしてもらわなくっちゃ!!





はしゃぐ兄と冷ややかな弟(笑)





いいですよ~さん太くん!



今度は、犬舎を出てドッグランへ~





しょうくん、とってもめずらしい毛色のチワワですよね~

フォーンにしては、とっても赤い!



あら?さん太くんはいずこへ?






遠くで固まっていました(汗)



あらあら。

やさしいやすけおばちゃんが

助けてあ・げ・る♪






いやいや、そんなこと言わずに~♪






あ。

ゴメン、ゴメン

ちょっと力が入りすぎちゃったね。







ちょっぴりお疲れモードのさん太くんでした(笑)

帰ったらぐっすり眠ってね~

会えてよかったよ。しょうくん、さん太くん!





さて、豆粒家ではその頃・・・・・









なんとも、落ち着かない角度で

ほっちゃんは眠っておりました(笑)

ネコかっ!!






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

ドッグスクール・技能訓練試験の結果発表!

2012年07月21日 15時03分31秒 | ドッグトレーナーへの道
わーい!

無事、技能訓練試験4級に合格いたしました♪


試験の内容は、「立って待て」とか「フセ・待て」とか「持ってこい」とか「ハウス」など。

試験に一緒に挑んだのは、生後5カ月のゴールデンレトリーバーのリオンくん。






入所したばかりのころは、暴れん坊リオンでした。(お預かりのワンコなの)

1か月ほどの訓練でこんな事できるのかな~って

不安だったんですけど、なんとかできるようになりました♪

生後5カ月なのに、ちゃんと訓練したら

出来るようになるんですね!





そうなのよ、ほっちゃん。

かーちゃんは家で寝てばかりだから、知らないかもしれないけど

けっこう、ちゃんとやってんだよ~(笑)







そんなことって・・・・

軽くいなさないでほしいわ、粒さん。


そうそう。

先輩訓練士のれでぃばぐさんが、ケーキを焼いて来てくれたのよ!!





すっごくおいしかったのよ~♪

疲れた体にしみこむわぁ

やっぱり、手作りって愛があるね~





寝ていた豆ちんが、素早く起きたよ。

手作りおやつの力って偉大だね~(笑)






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

こんなお茶目なジャーマンシェパード、始めて見ました♪

2012年07月14日 20時32分28秒 | ドッグトレーナーへの道
こんばんは!

ドッグトレーナーの修行は、順調に進んでいる今日この頃のやすけです!



さて、通っているドッグルクールには

所長が所有するジャーマン・シェパードが数頭いるんですが、

その中に、とっても血統の良いコがおりまして

名前はアドラー君。

今日はそのアドちんと先輩訓練士のれでぃばぐさんとの

微笑ましい一コマをご紹介しましょう~




















大きな体のアドラー君ですが、

とっても優しい性格なんです。

マーボー豆腐食べられなくて残念だったね~(笑)







豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

浸水現場・危機一髪!

2012年07月07日 18時56分24秒 | ドッグトレーナーへの道
昨日の夜から明け方まで、

激しい雨と雷に見舞われた豆粒家地方。

市内中心部に住む豆粒家は特に問題はなく、

朝には晴れ渡っていたので、

「今日はリオン君と訓練いっぱいしよう♪」なんて思いながら

ドッグスクールまでの道のりを

ルンルンで車を走らせていました。



市内から離れ田舎道にさしかかったので

ふと、川を見ると





山間部はけっこう降ったんだな~なんて

このときはまだ悠長なわたすでしたが、

なんと!






でも仕方ない。

ここを通らなければ、スクールにたどり着かない!


いざ行け~





こんな状況は初めて。

なんだか胸騒ぎがしてきました。



ドッグスクールは川べりで、かなり低い位置に犬舎があるの。

もしかして・・・



犬たちは大丈夫かしら!?



ドキドキ・・・



門を開けるとそこは








キャー!!







すのこの板の部分は、いかだ状態でぷかぷか浮いてるし、

事務所も浸水してる様子。


慌てて慌てて、もうそりゃ

わたす、かなり取り乱して所長に連絡し

「とにかく犬が無事かすぐに確認しろ!!」と言われたので

膝上まであるところをザブザブ入っていって

犬たちを確認しました!


ちゃんと無事でした~生きててよかった♪






柴犬のむさしくん、見るからに「ヤベェ」オーラを発しています。


むさしくんは無事でしたが、浸水してる大型犬もいたので

すぐに救いだし、事なきを得ました。(フヒュー)

小型犬の犬舎は少し高い位置にあったので、ほとんど被害はなく

みんな元気でいてくれました!


もちろん、慌てていたので救出劇の画像はないよ!


そんなこんなで、

浸水後の片付けやら掃除やらで

もうクタクタになりました。



なんとか一段落したので、今日のところは帰宅~

うちに帰ってシャワーでも浴びようと洗面所に行くと、

洗濯機の排水溝から水があふれ出て、浸水していたっていう・・・・

トホホな本日でありました(苦笑)




<本日のおまけ>

わたすの通っているドッグスクールの先輩訓練士、

れでぃばぐさんのブログを紹介しますね!!

「見習い訓練士の修行日記」

やすけも登場していますので、ぜひご覧ください!!

とっても頼れる、アネゴ的存在♪






皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。


ドッグスクールの楽しい仲間たち♪

2012年07月04日 21時25分26秒 | ドッグトレーナーへの道
ドッグトレーナー修行もはや一カ月が過ぎました。

通いで修行ができる訓練所は全国でも珍しいんだそうですよ。

そんなドッグスクールが同じ市内にあって、とってもラッキーです!

通いだからこそ、わたすのような主婦でも学べるんですよね~♪


さて、今日はスクールでわたすが担当しているワンコを

ご紹介しようと思います‼



最初の写真は、前にも登場したこのワンコ~♪





セントバーナードとシェルティーのMIX犬!

デカいんですけど、力はそうでもないっていう

見かけ倒しなワンコさんです♪



次は、わたすの訓練士(4級)試験を一緒に受けて頂くこの方・・・





写真撮ってるんだよ♪

ほら、もっと離れないと

犬だか何だかわからないじゃないのさ!



この子、犬種はなんだかわかりましたか?



じゃ、自己紹介してもらいましょう~






はい。残念なコ。

リオン君はリバーサイドホテルなんだそうですよ(汗)

こんなんで、試験合格できるかな~(トホホ)


試験の内容は、座れ、待て、持って来い、ハウス、などなど・・・

ちゃんとできるかどうかとっても心配です。




そして、最後にこのワンコ!











兄弟そろって、同じ顔すな!

そうでなくてもそっくりなのに(笑)











この兄弟犬は、問題児の幸福ブラザーズ。

マズルが白い方が幸ちゃんで、茶色が福ちゃん。





たくさんの問題犬が続々とやって来るドッグスクール。

どんなに攻撃的なワンコも、人見知りや犬嫌いなワンコでも

ドッグトレーナーの力で治ります。

でもね、うちに帰ると元どおり・・・なんてことがよくあるんです。

だから、やっぱり飼い方って大事なんですよね。


しつけの仕方や、飼い方がよくわからない飼い主さんにも

ちゃんと指導しているんですよ♪

なんて、ちょっと喧伝したりして(うふっ)


しつけや訓練のご用命があれば、ぜひやすけにお願いします‼

4級試験に合格したら、営業活動してもよいと所長にOKを頂いたので

みんな!よろしくね~






皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。

日本警察犬協会主催の審査会でハンドラーデビュー!

2012年06月23日 17時23分46秒 | ドッグトレーナーへの道
6月17日(日)わたす、やすけは

日本警察犬協会主催の審査会にて、華々しく

ハンドラーデビューいたしました!!(ヒューヒュー)


木で特訓したかいがありました(笑)その様子はこちらで___>昭和チックに木で特訓







まだ、ドッグトレーナー修行を始めて半月ほど・・・

こんな所にわたすが出るなんて、他の訓練所ではありえない事なんですけど

なんでもアリの所長にひっぱり出されました(汗)







ポーズの練習なんて、

数回しかしてないのに

訳がわからないまま、何とかできたみたいです(ほんと冷や汗)







ほとんどわたすの力ではなく、

カレンちゃんの力で普通に立ってるだけ・・・。

このポーズも足の位置とかいろいろあるんですよ~ほんとはね。


ま、しかし

カレンちゃんのクラス(幼犬大9か月以上1歳未満のメス)は

エントリーが2頭だけだったため・・・

必然的に、2位になりました!

いいのかやすけ!?

これはラッキーだぞ。



ってことで、

カレンちゃんのオーナー家族と記念写真です♪






カレンちゃんのオーナーさんは、

兵庫県にお住まいのお金持ちの社長さんでござる。

よかったですね~♪

オーナーさんに満足頂けて

なんだかホッとした一日でした。



がこの直後、

他の犬舎からハンドラーのオファーが早くも来てしまい、

なんでもアリの所長はまたそれを受けて・・・・また走りました。

今度は8頭くらいいて、ビリッケツでしたけどね(苦笑)




さて、やすけの修行はまだまだ続きます!

乞うご期待でーす♪





<むかし懐かしい、ほっちゃんの噛みつきバナー>

ポチしないと 噛みついてやる!!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村     

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村      


   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちも忘れないで~!



ページが表示されるまで待って下さいね。

田舎の毛虫はヘビー級

2012年06月08日 12時55分25秒 | ドッグトレーナーへの道
案内してくれたのは、ドッグスクールの訓練生

ボーダーコリーのシェリーちゃんです♪

とっても人懐っこいおりこうさん。


さて、わたすが刺された毛虫・・・

シェリーちゃんがいる犬舎にニョキッと生えた

柿の木に生息しておるのです。



これ!(毛虫の苦手な方はスル―して下さい)








ド田舎の大自然の中で

すくすくと成長している様子。

きっと将来はモスラになるんでしょうね(笑)







ちょっと!

大人をからかうもんじゃありませんよ!

このおっとり顔のわんこは

セントバーナードとシェルティーのMIX犬!

実は、飼い主さんに捨てられた保護犬です。

ドッグスクールには「もう飼えない」と連れてくる人が

けっこういるんです。

無責任ですけど、保健所に行くよりはまだマシです。





姿はシェルティーなんですが、

サイズはセントバーナードなんですよ!(超デカイの)

そして、わたすの初めての訓練担当犬です。

里親さん募集中なので、ぜひご連絡を!!

もちろん、このわたすがしっかり訓練してからお引き取り頂くので

大型犬ですが、散歩も飼育も安心です♪

ご希望の方は、メッセージフォームかコメントでご連絡下さいね♪



さて、このラッキー君。(5歳と聞いています)

ちゃんと訓練できるでしょうか~

やすけの運命やいかに!?(笑)






やすけが講師を務めるお料理教室、受講者募集中です!

詳しくはこちら~>>>やすけの節約料理教室(受講料450円!)



皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。