4/29(金)祝日、4/30(土)の2日間、岡山で行われる犬イベントです
やすけはイベントへの出店はありませんが、リトルハッピーさんがフリマ出店と譲渡会を併せて行うので告知でーす
リトルハッピーさんは4/30(土)のみ出店です。
日用品や犬用品の販売と保護犬の譲渡会を行いますよー
リトルハッピーさんとこの保護犬たちはコチラ〜
かわいいチワワのクランちゃん
龍我くんはまだ子犬ですが(確か最後6ヶ月くらい)五郎とよく似た毛色で、体格も良く健康的です甘えんぼさんだよ
プードルのイッチー
丸刈りだけどかわいいよ〜
みんなかわいいコたちです。
もし気になるワンコがいましたら、先にお問合せをお願いします。ブログのコメントでお問合せするといいです
当日はやすけも五郎とシュナ坊を連れて、応援に行く予定です。
みなさんぜひ、保護犬たちのためにお買い物に来て下さい。
そして、保護犬たちに会いに来てね〜
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン
昨日なんですが、リトルハッピーさんとこの子犬ちゃん(里親募集中)と、ゴン太郎くんとこのぱち(里親募集中)と五郎とでお散歩練習会しました〜
ぱち君は下半身付随で歩けないので、キミさんが抱っこヒモで前抱っこしてます。
歩いたり休憩したり、なんだかんだで1時間半くらい練習できました。
とにかくビビリな子犬たちなので、お散歩できるようになるまでは大変だ〜💦
って感じなので、山の中の遊歩道で練習開始です。
大勢で歩くと超ビビリな子犬ちゃんたちも、だんだんとリラックスして歩けるようになりましたよー
ぱち君は下半身付随で歩けないので、キミさんが抱っこヒモで前抱っこしてます。
五郎もぱち君に興味深々…
歩いたり休憩したり、なんだかんだで1時間半くらい練習できました。
寒かったけど、とっても楽しいお散歩になりました
子犬は本当に太陽のように明るいわ〜
子犬の龍我くん、ひよりちゃん、上手に歩けるようにこれからも時々練習したいね〜
早く里親さんが見つかりますように!
子犬ちゃん気になる方はコチラ
子犬用ドッグフード、トイレシート、ウエットティッシュなどのご支援もよろしくねー
やすけからリトルハッピーさんへお渡しすることもできますので、やすけと会える方は支援物資お預かりします
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン
皆さん、犬も腸活の時代がやって参りました
えー!なんでなんでー⁉︎
そう思いますよね。
それはなぜかと言いますと、近年、お腹の調子の悪いワンコ、アレルギー体質のワンコが激増しております。
犬の数が増えたから、そんな体質のワンコも増えたという事実もありますけど、お腹の調子の悪いワンコとアレルギーのワンコのご相談はとても多いです。
ま、わたくすは獣医ではないので、治すお薬とか治療法はわかりませんが、体質改善の一助となるアドバイスはできるかなと、今回書いてる次第です。
あくまでも、体質改善の一助なので参考にだけしておいて下さいね。
文中のお写真は内容とほぼ関係ありません。ほたゴローの日常スナップです。
はい、ではではでは、ここ最近の犬の生活環境についてお話ししようと思います。
室内での飼育が推奨されて、外へ出る時間が極端に少なくなった犬たち。週に一度の頻繁なシャンプー、清潔な食器、清潔な水、清潔なベッドで、清潔なおトイレシート。
清潔な環境は、病気にならないためには必須ですよね。そして犬自身も自分の体を清潔に保って死を避ける本能を持っています。だから、清潔な環境は大好きです。
子犬の頃から、外を歩く時間が少なく、汚れないように人工芝の庭、帰ったら綺麗に足を洗い流して、いつもピカピカを保っているワンコたち。
そんなワンコたちほど、お腹を壊しやすくアレルギーになりやすいんですよ
なぜかと言うと、細菌を体内に取り込む機会がないため、腸内細菌がとても少ないのです
えー?
でもうちのコ、乳酸菌やプロバイオティクスのヨーグルト食べてるけど??
なんて思った方、チッチッチッ
腸内細菌は乳酸菌だけじゃないんだよ。
体に必要な細菌はお外の土や草など、自然界の中に存在しています。
腸内細菌は善玉菌も悪玉菌も含めいろんな種類の最近が何百種類もありますのです!
だから、お腹の調子が悪くなってビオフェルミンを飲んでその時はよくても、また悪くなるなら乳酸菌だけではダメだということですよ、奥さん。
じゃあ、どうしたら??
そもそも、腸内細菌ってどこから来るの?
生まれつき持ってるから、遺伝的に少なかったり多かったりするの?
はい、犬の腸内細菌は生まれた時はお腹に居ません。(人もそうです)
ですから、生まれてから口に含まれるモノの中に細菌がいてそれを飲み込んではじめて腸内細菌として働きはじめます。
そろそろわかりはじめました?
子犬時代、いろんなモノを口にする時期がありますよね?
草を食べたり、石や土を食べたり、砂まみれのボールを咥えたり。
その経験があればある程、たくさんの種類の腸内細菌がお腹の中に定着し、食べた物の消化を助け、脳内の伝達物質(いろいろなホルモン)の放出等を助けます。
そして、バイ菌に対する抵抗力も子犬の時期に培われます。
鍵は、「土」にあるのでーす!
土の中には、体に必要ないろいろな細菌がたくさん含まれている事実
見逃してはいけませんよ!
そして、腸内細菌はお腹の調子を助けるだけじゃなく、脳の働きも助けています
腸内細菌が多く腸内環境が整っていて、きちんとお腹が働いているワンコほど、頭がよく、心も安定しています!セロトニン(幸せホルモン)がちゃんと機能しているんですよ
逆に言えば、腸内環境が悪い犬は心が安定していない、ということです。
この逆説を元に…
かの有名な…ブチギレシェルティーのトトちゃんには腸内環境を整える実験に参加してもらいました。(今年1月ごろ〜)
食事の見直しプラス、土壌菌のサプリメントを2ヶ月くらい与えました。
流石に、土を食べさせるわけにもいきませんから、お腹を壊したりせずに腸内細菌を取り込むためには、土壌菌サプリメントが一番手っ取り早いと思いまして、ネットで購入したのはコレです。
土の細菌のサプリメント売ってないかな〜と、いろいろ探してみたところ、その中でこのビフローラエンザイムが今のところ一番良いかと思って購入しました。
また数年したら、もっと良いものが出るかもしれませんが、今のところ押しはこのサプリメントです。値段高いけど
トトちゃんの食事と共に、このサプリメントを毎夜1カプセル飲ませました。
食事の方は、ドッグフードオンリーから手作りご飯を半分にすることにしました。
腸内細菌も大好きな食材ってのがあるので、ドッグフードよりも手作りの方がいいかな〜と思います
で、トトちゃんの変化ですが、急激に穏やかになったとか大人しくなったとかはありませんが、徐々に落ち着きは出できました。
ホント、ずっと動いててクレートに入れるまでは、部屋の中をウロついたり横になっても物音や家族の移動ですぐに起き上がって落ち着かない雰囲気だったのが、少しずつのんびり部屋の中で寝られるようになりました。
これが腸内細菌のせいかどうか、絶対とは言えませんがね。
お腹調子も壊すことは少なくなったし、多少なりとも効果は感じられたのかな〜と思ってます。
トトちゃんの場合は、アレルギーでもお腹の調子がいつも悪いわけでもない症例でしたけど…
もし、清潔にしすぎていたかな?と思われる方がいましたら、愛犬の腸活のためにも、土の上をしっかり歩かせるだとか、穴掘りさせるだとか、うっかり落として砂まみれになったオヤツをそのまま食べさせたりだとか、そんな風に少しだけ汚い経験をさせて腸内細菌を取り込んでみるのもいいかもしれません。
腸内細菌もお腹に定着せずにすぐに排出されることを想定して、定期的に土遊びなど、自然に触れ合う環境で遊んだり運動したりするのがいいと思います
やりすぎは注意ね。
おなか壊すほど口に入れるのは危険です。なんでもやり過ぎはダメ〜
なので、
お金に余裕がある方は土壌菌サプリメントを購入してもいいかもしれませんね
ということで、犬の腸活のお話しでした!
まだまだこの腸活の話は深いんですが、文章大変なので…お教室等で話せたらいいな〜などとぼんやり思ってます
皆さん、腸活やってみてねー!
ではでは、また〜
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン
追記です。
フリマは中止になりました
残念ですが、コロナ感染者が爆発的に増えているので苦渋の決断でございます。
また秋に開催されるそうです。
はい、フリマ予告です
保護犬・保護猫ボランティア活動費のためのフリーマーケットを開催します!
フリーマーケット
8/15(日)11:00〜15:00
せとうちドッグパーク
瀬戸内市邑久町福山717
販売するのは、犬グッズや日用品になります。
前回のお写真↓↓リトルハッピーさん
今回は室内で開催しますよ〜
ぜひぜひ、保護犬・保護猫のためにお買い物して下さいね〜
今回の目玉!
客寄せパンダはコチラ
キミエ画伯のポストカード販売
素晴らしい画伯の一枚をゲットして下さい。
早い者勝ちでございます。
こんな感じの個性的なイラスト画です!ステキでしょ
当日は五郎とやすけも応援に行きますので、ぜひお買い物して帰ってね〜
おにぎりさんのストラップはまだ作れておりませんが…何個か作れたら五郎に手売りさせますのでヨロシク〜
お待ちしてまーす
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン
みなさんにご寄付のお願いです
ヨーキー?ちゃんが、病気です
このコ↓↓
ひぇ〜 この姿〜
医療費が高額になるということで
寄付を募っておられます。
もし少しでも可能ならご寄付をお願いします。
寄付の口座はコチラをご覧下さい
ひどい状態ですよね…
救ってあげたいです。
みなさん、よろしくお願いします。
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン
少し前から読もうと思っていた本、
「ケーキの切れない非行少年たち」です。
やっと読みました
カバーのイラストにあるように、
少年院に入っている少年たちに、ケーキを3等分してと言うと、こんな風になる…
という、ビックリな事実が書かれている本です。
その理由は、発達障害やそのグレーゾーンの少年たちが多く存在するよ、ということでした。
そのコたちは、小学校の頃に苦手な分野(計算や読み書きができない)があることを重要視されず、見過ごされて大人になってしまった。しかも、勉強もできなければ、人付き合いもうまくなく、ひどいイジメに遭っているコがほとんどであった。
などの内容になってます。
この本を、犬に置き換えて読んでいます。
行動学も脳科学も腸活の本も、だいたい犬に置き換えて読んでいることがほとんどです。
元々はラットで研究されていることをヒトに置き換えているので、それを犬に置き換えてもなんら問題ないと思います。薬もほとんどが人用のものを使ってますしね。
(本文と関係なくお三方の写真をお楽しみ下さい)
で、この本を読んで、犬に置き換えて、じゃあどうなのかって言うと、とてもいいヒントが書かれていました!
犯罪を犯してしまう少年たちは、後のことを想像したり考えたりできないため、衝動的に罪を犯してしまう。その衝動を抑えるためのトレーニングをすると効果がある。
とのことでした!
なになに?そのトレーニングって⁉︎
と、思うでしょ?
心にブレーキをかけるトレーニングみたいです。紙に1〜9までの数字がランダムに羅列してあり、2と3が隣り合わせの時だけ丸をつける、などです。
見つけたらブレーキをかけて丸をつける、ということが心にブレーキをかける練習になるようです。
これ、実はドッグトレーニングでもやってます
歩いてる途中でパッと止まる、ってやつです。オンリーワンのしつけ教室に来たことのある人はみんなやったことがあると思います。
その他にも、やたらテンションの高い犬は、飼い主がわざとテンションを上げて、はしゃいだところでパッとオスワリさせる、などをやってもらいます。
これは本当に効果がある練習方法だと自負してます
訓練所でも教わらなかったので、オンリーワン独自のトレーニング法です。(他のトレーナーもやってるかもしれないけど)
それが、この本で、衝動を抑える効果があると書かれていて、本当だったんだ…ありがとう〜という気持ちになったというオチでした
もちろん、トトにもこのトレーニング(コグトレ)を毎日やっています。
歩いてる途中にストップする練習ね
それから、犬もかなり発達障害やそのグレーゾーンのコたちが多いんじゃないかと思うんです。
うちのほっちゃんなんか、明らかに発達障害です。攻撃的な衝動を自分で止めることができないんですよね。
↓ほっちゃん11歳と9ヶ月
これは、1歳からのトレーニングで衝動を抑えることはできるようになりました。
今、歳をとって少しブレーキが壊れはじめて、また噛み付くようになり始めましたけど、まぁ、歯もないので平気
そう、今たくさんの犬たちが生まれて来ていますよね、ペットブームだし。
その中には、発達障害やそのグレーゾーンの犬たちはたくさんいると思います。
そのコたちは、苦手なことが多々あります。
他人(家族以外の人)、犬、大きな音(くるまやトラックとか)、初めての場所、などなど。
社会化の時に、十分外へ出して慣らしてあげていても、苦手な部分は大人の犬になっても抜けません。社会化ができていなかったとしたら、残念ながら慣らすのは無理な犬もいるかもしれません。
ただ、そういう犬たちに学習障害はないので、オスワリやフセやマテなどのコマンドはちゃんと覚えられます。
ですから、しつけ教室などに通って、できることをしっかりと教えてあげることが、発達障害の犬たちにとって犬生を生きやすくする術だと思います。
飼い主にとっても、絶対にその方がいいに決まってます。
犬の発達障害は、動物病院へ行っても診断はされません。基準がないですし、日々お世話をしていないと気づかないので、家族にしかわからないかもしれません。
もし、うちの犬はちょっとおかしい…と思ってる飼い主さんは、ぜひお近くのしつけ教室などへ通ってみて下さい。
他の犬と比べてみると、我が家の愛犬の変わったところや困ったところがよく見えてきます。比べてみると、意外とみんなと同じだったり、他の犬の方が大変そう!なんてこともあります。
どんな犬であれ、教育は大事です。
ヒトと同じように、必要な教育は小さい時に行うのが一番
皆さんも犬のしつけ教室へぜひ通って、犬の教育レベルを上げて下さい!
なんか、最後はお願いになってすんません。
だだ、扱いづらい犬が増えて、困ってる飼い主さんも増えているので、こんな話になりました。
今日はこの辺で…サヨナラ
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
保護犬猫のためのフリマが
11/29(日)11:00〜14:30
せとうちドッグパークで開催されます
せとうちドッグパーク
岡山県瀬戸内市邑久町福山717
出店するのは、
リトルハッピー(当日の注意事項を読んでね)
犬用のオモチャや服とか
SOS鑑札入れなどいろいろと
販売されますのでぜひお越し下さいね
やすけと五郎もお昼ごろには
応援に駆けつけますよ〜
五郎はやまのこオレンジ出身でーす!
お手伝いしちゃうぞー
そして、リトルハッピーさんは
個人的に親しい友人であり
花さくら会の発足メンバー
こっちも手伝っちゃうもんねー
それから、
こちらも参戦でした!
よろしく〜
保護犬、保護猫のための
資金となりますので、
ぜひご協力をお願いします
五郎が、このジャージ姿で
お待ちしております。
五郎の生写真でも販売しようか…
などと考えております。
もちろん、全てご寄付になります
でも…生写真なんかいらんよな。
何かしら、用意します。
お楽しみに。
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックもご覧下さい〜
今日のお題、
「我が家で犬に食べさせないアレ」ですが、
けっこうインスタでもFacebookでも
ガジガジしてる画像をよく見かけます。
目にするたびに
とても心配になるんですよね
それは…
鹿のツノです。
我が家では絶対に与えません。
それはなぜかと言うと、
犬の歯より格段に硬いからです
犬の歯よりも硬いということは、
歯が負けちゃうってことです。
折れちゃったりかけちゃったり、
エナメル質がすり減ったりと
残念ながらいいことないんです。
鹿のツノだけでなく、
ツノってのは頑丈にできています。
体から飛び出している骨、
ツノや歯は体の中にある骨よりも
とても硬いんです。
だから、それをガジガジさせるのは
ちょっと危険かなと思います。
実際、歯が折れたりかけたりした
ワンコを何頭も知っています。
それを聞くたびに、
知らなかったんだね…と言う話になります。
そして、大腿骨も硬いですよ!
皆さん、気をつけてね。
それからもう一つ。
我が家で食べさせないアレは、
ちゅ〜るです。
これは、犬のんも猫のんも。
日常的にあげていると肝臓を壊します。
どうしても食べない犬(シニアとか)に、
フードにちゅ〜るを混ぜてあげると食べられるなら、
それもひとつの手ですが
若く健康であれば、
ちゅ〜るを混ぜなくても
お腹が空けば必ず食べます
ま、我が家はちゅ〜るがなくても
だいたいなんでも食べてくれるので
お世話になることはないかな。
ちゅ〜るの成分は
旨味を抽出したものなので
犬や猫にとって非常に美味しい!
と感じるモノのかたまりです。
日常的に食べていると
他のフードが味気なく感じます。
それに中毒性もあるので
依存症みたいになりますよ
絶対とは言い切れませんが…ね。
大大大好きな愛犬が
健康で過ごせるように、
飼い主がたくさん知識を増やそう
あとは、
オヤツの食べすぎも注意ね
我が家も体重管理には気をつけています
ちょっと丸くなり始めたら
ごはんの量を減らしたり
運動量を増やしたり、
逆に細くなり始めたら
ごはんの量を増やします。
こまめな体重管理で
大幅なダイエットをしなくて済むように!
それに健康第一ですから
ドッグフードを1週間ほど食べていましたが、
また手作りごはんに戻りました
どうも、便の様子が硬すぎて…
出ずらいのと、水分が少ないため
オシッコの量も激減で真っ黄色。
こりゃダメだ〜
ということで、
また手作りしております。
フードの種類を変えればいいんだろうけど、
まあ、作れるから作ります
では、また〜
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックもご覧下さい〜
はい、こんにちは
今日は、岡山県瀬戸内市邑久町福山にある、
せとうちドッグパークへ行って来ました!
今日は、保護犬ボランティアさんのための
犬の悩み相談会と勉強会でした!
まだスタートして2回目なので
参加者は少ないんですけどね
少しづつ増えてくれるといいな〜って
少しづつ増えてくれるといいな〜って
思ってます。
とりあえず、継続しないと広がらないので
頑張ろうと思います
相談会の間、遊ばせてたら
イッちゃんがどこでゴロスリしたのか
ものすごく泥んこになってたので
帰りにセルフシャンプーをお願いして、
ここでキレイになって帰りました!
せとうちドッグパークのボラさんが
ドライのお手伝いをしてくれたので
とても助かりました
どうもありがとうございました!
そして、このせとうちドッグパークで
毎月第2日曜日に、
保護犬・保護猫の譲渡会もやってます!
明日は第2日曜日なので
イチローもどさくさ紛れに行ってみます
譲渡会は11:00〜13:00です。
ぜひぜひ、お越し下さいませ。
ワン連れの方は、ドッグランが空いていれば
遊んで帰れますよ!
ドッグラン料金は300円で、安ッ!
リトルハッピーさんの
子猫ちゃん、ねね&ココも参加です
かわいいよ〜
それから、キミさんとこの
ニキータとポキールも
チラッと来る予定です。
右の毛が長い方がニキータ、
左のイケメンがポキール。
その他にも保護犬や保護猫が
たくさん参加の予定のようですので
新しい家族を探してる皆様、
ぜひご参加下さいね。
せとうちドッグパーク
岡山県瀬戸内市邑久町福山717
譲渡会は毎月第2日曜日
11:00〜13:00
<イチロー里親募集中>
募集内容はこちら
<岡山、犬のしつけ・お悩み>