goo blog サービス終了のお知らせ 

豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

GWダイジェスト・2022年・5/29〜30

2022年05月12日 07時59分00秒 | 五郎(元保護犬)
今年のGWのダイジェストをアップして行くよー

まずは29日の1日目〜



まさかの雨☔️
そして、シュナ坊をお預かりすることになったので、5/4までの6日間一緒に過ごします〜


雨だけどゴロランであそびました。
あいちゃんが来てくれたので、テンションアップ








あいちゃんが帰って、入れ替わりに小鉄っちゃんが来てくれたので、またまたテンションアップ





小鉄ママとお昼を一緒に食べて、その後雨が凄すぎて…帰ろうに帰れない事態に。
13:30ごろやっと普通の降りになったので、車まで行けました。
GW1日目はずーっと雨降りでした。

翌日の朝!晴れました〜




五郎とシュナ坊、一緒に散歩へ行って帰宅。


足を拭くときに変なテンションになるシュナ坊でしたが、五郎の冷静さに我に帰って足を拭かせてくれました。



人んちなのに、けっこうのさばってるシュナ坊。

GW2日目は、あにまーるずの犬イベントへ行く予定でしたので、まずはゴロランでウォーミングアップ
れなちゃんも来ましたー







れなちゃんの女帝感ハンパねー




ゴロランから歩いてすぐ、あにまーるずの会場へやって来ました!
すぐに小鉄っちゃんとめいちゃんに会えました


来場して早々に牛串ゲット


牛串を待ってる間のシュナ坊。
わたすとある時は特に問題ないシュナ坊です。(飼い主さんと一緒だとだいたい興奮して吠えてます)



その後、くるみちゃんと会いました〜

くるみちゃんとバイバイして、向かったのはリトルハッピーさんのブースです。
すでに人だかりができていて大繁盛中でした‼️



すごい人だかりでビックリだよ



リトルハッピーさんとこで、シュナ坊にゴーグル買ってみました。



よく似合ってるし、大人しく着けさせてるって奇跡やん


五郎とペアのゴーグル犬



こちら、リトルハッピーさんの保護犬

このあとは、リトルハッピーさんのお店で呼び込みなどのお手伝いを五郎とシュナ坊でやりました。



ゴーグルが完売
買ってくれたお客さんと記念撮影も!



ありがとうございました〜

お手伝いを休憩して、ほかのブースを見てまわりました!


知り合いのワンコさんとパチリ


途中でドリンク購入。


牛串を買った時に唐揚げも購入していたので、つまみ食い



うぷしゅままんのブースへ。




手作りのドーナツの犬おもちゃを購入しました。画像ナシですが、めちゃかわいいドーナツなので犬には与えないでわたすの物とする。

お次は無料撮影会のブースへ。
五郎とシュナ坊をプロカメラマンに撮影してもらいました。




あにまーるずも終盤になったので、またゴロランへカムバック



リトルハッピーさんの保護犬・龍我くんを連れて〜
ビビリさんなので道中が引っ張って大変だった
けど、ランで放したら嬉しそう





他にも元保護犬のお友達を誘って、みんなでのんびり

















GW2日目は、なかなか充実した日となりました。
五郎もシュナ坊もわたすもけっこうクタクタになりました。

家に帰ったら健太郎(長男)が千葉から帰省して、GWもさらに盛り上がりそう〜



ってことで、続きはまた〜








 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



また京都へ行きますよー!

2022年05月07日 06時06分00秒 | 五郎(元保護犬)
前の投稿から、あっという間に1週間経ってしまいました

GWの報告はまた改めてアップしていきます

次のの土日、5/14、5/15、で、京都へキャンプ&イベントに行きまーす

今回もグリーンテイルさんのイベントです。

15日のイベント教室は「犬の会話」についてのお話になります。
ほとんどグリーンテイルさんに丸投げなので、やすけは何を話すとか全く考えておりませんが…
即興で何か話はすると思います。前日に打ち合わせするつもり

そしてそして
トトちゃんに会えるのも楽しみ〜
トトハルのインスタ

トトハルも一緒にキャンプしますよ〜
会えるの楽しみ!




↑↑トトハルのインスタから拝借したお写真
仲良しだよね〜

五郎も絶対に喜ぶわー
5/14からのキャンプには、チャオくんとこと、リトルハッピーのタエさんも参戦してくれます

リトルハッピー

岡山より保護犬、保護猫を引き出してから里親決定までを綴ってます。 預かりさん募集してまーす(^-^)【リトルハッピー】

goo blog

 
最初、一人でもキャンプしようと思ってたけど、大勢だとまたそれはそれで楽しいもんね。

↓↓チャオくんのインスタ


京都のみなさん、よろしくね〜
イベントの参加はグリーンテイルさんへご連絡下さいませ。

あ、そうそう忘れちゃいけない
大阪から、ちなみちゃん一家も15日のイベントに参加してくれます!
↓↓ちなみちゃん(元チキチータ)インスタ

ちなみちゃんは、キミさんとこにいた元野犬・元保護犬の女子です。
その昔、五郎と里親募集中で一緒に譲渡会へ参加した仲です



懐かしいよね〜
この写真はインスタに載っけてるやつです。
2018年11/5の投稿

それから、
京都へ里子に出たやまのこオレンジ出身のみーなちゃんにも会う予定です

インスタ2021年7月26日投稿の写真です。
トトちゃんと初めてグリーンテイルへお邪魔した時のです!


なんだかんだと盛り上がる予定の京都旅行、今からワクワクしてます

京都のみなさん、よろしゅーに〜





 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



ドッグランでお花見BBQ

2022年04月07日 06時38分00秒 | 五郎(元保護犬)
4/3(日)、ボラ友たちとその里親さんを集めてBBQやりましたー

コロナで2年間できませんでしたが、やっとできたよぉ〜



場所はもちろん、ゴロランです。



こういう時、プライベートドッグランは本当に便利だね



さて、犬を放牧しながらBBQができるのか?
ちょっと不安もありましたけど…一番不安なの五郎だけどもね。

 

とりあえず、煙が嫌いなのでBBQコンロには近づかない。



お肉が焼けはじめて、良い匂いが立ち込めてます〜


犬たちはウロウロとしてますが、みんな落ち着いてお利口さんにしてました。



我々ニンゲンたち、焼けたそばから食べ続け出ますー



れなパパが飼育係



炭火で焼いたお肉は香ばしくて美味しいね〜
↓リトルハッピーさんとこの保護犬ニューフェイス


チワワちゃんが可愛い
めちゃ大人しいよ〜

お写真ずらずら〜っといっときます。









大阪から、ちなみ家も来てくれました〜!
久しぶりだね、ちなみちゃん













あいちゃんのおねいちゃんが、犬のお花見弁当作って来てくれたよ!







一瞬で食べ終わってた
おねいちゃんいつもありがとう!

ホント、五郎はずっとみんなに食べさせてもらっていたようです。
やすけのところには全く戻って来ませんでしたから








BBQの締めはいつも焼きそば



タエさんが豪快に作ってくれました
ありがとう〜美味しかったよ

たらふく食べたあとは、腹ごなしの花見散歩へ






みんなで並んで撮った集合写真のさくらが素晴らしい〜



いい記念になりました!








シーガルズのバスとあいちゃんとおねいちゃん。
撮影中のショット!


公園にある体育館のまわりでイベントやってたので、ミルクティー買ってみた!


五郎の顔〜


美味しかったよ!





とっても楽しくて美味しいBBQでした!
大勢でやると、みんな協力してくれるから火おこしも片付けもあっという間でした。

みんなありがとう〜
またやろうと思います




 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



ゴロランで同級生と会いました

2022年03月24日 06時13分00秒 | 五郎(元保護犬)
予定通り、ゴロランで友人たちと会いました〜😊
同級生とその姉、姉の友人。

みんな犬で繋がってます。

ハワイ在住の同級生も犬を飼っていて、その犬の相談に乗ったのが再会のきっかけでした。


その犬の名前はベンジー。
ドーベルマンとラブラドールのミックスで、元気が良すぎて興奮性。
興奮しすぎて転嫁行動で飼い主を噛むタイプ。


でもって、てんかん発作を起こして、それも心配。みたいな…


大変な時期を乗り越えて、今は少し落ち着いたということです。


のんきな五郎と、同じく同級生で時々会ってるジオンくん&ママ
ジオンママはアニマルコミュニケーターです

ジオン走りまくりでみんなの雰囲気を作ってくれてありがとう



あきちゃんのママはベンジーママの姉と友人で、やすけとも共通の知人です。
あきちゃんもおやつをもらって、みんなで楽しく過ごしました。


楽しい時間はあっという間ですね〜



五郎もちゃっかりジオンくんのおむすびもらったりしてかたじけない



昔話に花が咲きました。
小学生の頃って!40年くらい前やで!
昔すぎて怖ッ

 




 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



五郎と河津桜を見てきました。

2022年03月17日 12時47分00秒 | 五郎(元保護犬)
いよいよ桜の季節〜
五郎と近所のお寺に河津桜を見に行って来ました!
岡山市北区にある妙林寺です。



お天気も良くて、青空にピンクが映えます〜












思ったほど人もおらず、ゆっくりと写真を撮ったりメジロを見たりできました。




ちゃんとテーブルとイスまで用意されてるって、お寺なのにすごいよね


不思議桜だってー
初めて見たよ







とっても綺麗でうっとりして見てました。
ついでに五郎と自撮りで記念写真

これからソメイヨシノも楽しみですね!
今年はいつから咲くんだろ〜







 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>

#河津桜 #桜

五郎くん誤飲疑惑

2022年03月01日 11時08分00秒 | 五郎(元保護犬)
先日のこと…
五郎の嘔吐が止まらず、うんこは出なくなり、食欲もなく、ヤバめの状態でした。


ほぼ、腸閉塞の症状と一致ですよ奥さん

これは何か、わたすが見てない時に食べちゃったんじゃないかと疑わざるを得ない。

で、いつもの動物病院・Dr.Kのところへ。

とりあえず、レントゲンを撮ってもらい、血液検査もしてもらいました。

レントゲンは誤飲したものが写るかもしれないから。(写らないものもあるけど)
血液検査は誤飲でない場合の原因究明のため。


レントゲンでは、特に何も写ってはいませんでした。
血液検査も大きな異常はなく、嘔吐した時に出る不安定な結果そのもので、結果的に原因不明の嘔吐ということになります。

なので、もう少し詳しくレントゲンで腸の中を検査するために、バリウムを飲んで1時間ごとの撮影という検査をお願いしました。

もし何か腸の中にあって、それが命取りになるくらいなら検査してもらった方がマシ。と思い…
朝病院へ行ってそのまま、日帰り入院となりました。
サヨナラ五郎
しょんぼりした五郎…


夕方、病院へ迎えに行って検査結果を聞きました。

が、結局、腸の中に異物は認められませんでした。ホッ

もしかしたら、小さな何か(ビニールのようなものなら)バリウムが押し出した可能性もあるので、何もなかったかどうかは出てきたバリウムのうんこを調べてもらって明らかになります。


レントゲンはこんな感じで、全部で10枚撮ったようです。あとで領収の明細見て知りました。

バリウムも自分で全部飲んだそうな。
どんだけ食いしん坊や!
だからこんな検査までした方がいいという選択に至ったのであります


嘔吐の原因のひとつとして、最初の嘔吐で膵液が逆流して腸壁にダメージを与えたのかも…的な感じでした。で、嘔吐も続いてしまった感じ?

レントゲンの結果で、腸壁が少し傷んでいるのがわかったので、とりあえずその処置をしてもらいました。

脱水にもなってたので、ぶっといお注射を2本と抗生物質のお注射を1本してもらいました。



いつもは痛みに弱いのに、病院ではいい子を演じる五郎
主演男優賞ものです。


次の日も、もう一度病院でお注射。


嘔吐も止まり、食欲も戻りました
10日後にまた受診する予定ですが、それまで嘔吐ゼロなら問題ないと言われましたので、やれやれ〜
その時にバリウムのうんこに何かなかったかをお聞きできるとのこと。



本当に、犬たちが調子悪くなるとこっちも心にさざ波が立って落ち着いていられませんね

元気が一番!
例え検査費用が3万4千円だったとしても、元気が一番です

おいおい、3万4千円って冷静に考えると…
いや、冷静に考えるのはやめておこう


ということで、五郎の誤飲疑惑は一応、晴れたということで

切腹にならなくて、よかったでーす

頼むでしかし!(横山やすし風〜)






 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



プライベート・ドッグラン完成!

2022年02月17日 06時53分00秒 | 五郎(元保護犬)
五郎のプライベートドッグランが完成しました!

去年の11月頃から叔父に作ってもらっていたのですが、ようやく完成致しました〜



元は畑なので、一段上がった所に位置します。これだと水はけがいいですね〜

昨日はお客様が来ました!
週1お預かりしてるシュナ坊も初めて連れて来ましたよ〜




五郎と楽しくウロウロしてました

それから、インスタのお友達が五郎に会いに来てくれました!



前に飼ってたワンコが五郎にそっくりだったんだって!たくさんなでなでしてもらいました

そして、このランのご近所にお住まいのオンリーワンの常連コタロー&ソラタロー(コタソラ)も来てくれました。





このランでプレイボウ教室+お預かりプレイボウ教室をする予定です。
はじめは、いつも来てくれているワンコたちだけのご案内でやるつもり。
暑くなったらできないので5月くらいまでかな〜(どうかな〜)

プライベートでも使いたいので、仕事のない時はお友達呼んでワイワイBBQやったりして、のんびり過ごしたいな〜と思ってます。



なかなか渋いランが完成して大満足です!

まだ金網のところのペンキ塗りが残ってるんだけど…
ぼちぼちとやっていこうと思ってます。
お友達のみなさん遊びに来てね






 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



2021年大晦日

2021年12月31日 18時46分00秒 | 五郎(元保護犬)
今年も終わりますね〜
本日の朝はキーンと冷たく、透き通るように澄んだ空気で気持ちいい
朝日が登る前の薄明るい空の色がとても綺麗でした

この一年を振り返ってみますと、なんとも忙しく、なんだかんだ行動した年でした〜




まず、忘れかけてましたけど去年の今頃にトトが京都から帰ってきたんでしたよ。覚えてます?
そこから忙しい上半期が…

そして、コロナ禍で仕事が激減どころか激増
嬉しい限りでございました。現在進行形で激増中でございます。皆様ありがとう〜
ドッグトレーナー大忙しです。多分、全国的に。

でも、ペットブームはペットにとって不幸な場合もあるのでなんとも…
ペットは飼い主を選べませんから。

トトが京都へ帰ったのが7/26だったかな。
京都まで行って、里親さんと会ってgreen taleさんへお邪魔してそこのトレーナーさんとお話ししたりして。

その後、京都で山歩きイベントもできたし、本当に充実した1年になりました。

そして、念願のプライベートドッグランもほぼ無料に近い感じで現在作成中。

叔父が畑を無料で貸してくれて、なおかつ無料で柵を作ってくれています!
今日、行ってきました。



あと少しで完成します。



柵のペンキ塗りはやすけと実家のばーば(実母)でやっつけております。

本日もおせちを作った後、ここへ来てペンキ塗りを2時間ほどして帰りました。
雪が舞っててクソサムでした



でも、いい感じの柵に仕上げてもらって大満足です
高さも2メートルあります
そんなに広くないけど、コンパクトで管理がしやすいかな

完成までまだもうちょっとかかるのでお披露目はもう少し先になりま〜す

そして、今日の犬ごはんはもちろん、年越しそば







来年も変わらず、豆粒家をよろしくお願い致します

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい


ゆく年くる年〜






 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



五郎とトレッキング(YouTube動画あり)

2021年12月22日 20時13分00秒 | 五郎(元保護犬)
今日は五郎とトレッキングへ行って来ました
来月、みんなと歩く予定の吉備高原都市「自然レク〜四平山」です。
岡山県のおへそ吉備中央町でーす!



ひっそりとした場所にあります。
駐車場に車が一台も停まっていなかったので、この道を歩いている人は、多分ゼロ人。

今回2回目のトレッキングなので心配はいらんよ
写真は少な目






今回のトレッキングは、ほぼ全部動画を撮りつつ歩いたり走ったりしましたので、その模様はYouTubeでご覧下さいませ。

豆粒やすけチャンネル
25分のロング動画





 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>



京都・嵐山編

2021年12月11日 19時52分00秒 | 五郎(元保護犬)
グリーンテイルのある京北の山から下山して、向かうは嵐山!

実はこの日、つばさと京都入りして、つばさは馬堀駅へポイっとして別行動でした。
で、夕方嵐山のホテルで落ち合うことにしてました。

京北から嵐山まで、思ったより遠かった
途中までやまのこみーなちゃんのパパママが案内してくれたので助かりました

ホテル到着!
つばさにLINEしたら…随分前から着いてて渡月橋のあたりを1時間もウロウロしてたらしい
遅れてすまぬ…

ホテル前でパシャリ!
コーポかちっちゃいマンションをリノベしたホテルのようです。
チェックインして入室〜












このように、半分はべッドスペースでもう半分は土間。
土間だけ犬OK。ヒト用ベッドは犬NG。
小型犬用のケージは設置してありましたけど、犬用ベッドや毛布などはありませんでした。
毛布とベッド持って行っててよかった

毛布はわたすがゴロゴロするためのものなので、ベッド側へ敷いてます。
五郎のベッドは土間へ移動させてから寝かせました。
多分、人用ベッドで寝ちゃうと五郎がベッドまで来そうだったので、床に敷いた毛布で寝ました


あ!晩ごはんのことを書かないと!

はい、このホテルリバーサイト嵐山にはWANビュッフェなるものがありまして、宿泊予約の時に一緒に予約しておきました!

小さなロビーにちっさく置いてありました
多分、みんなトッピング程度にしか食べさせないんだろう。


置いてある量がめちゃ少な目でしたが、ほとんど五郎氏が頂きました。









これでもちょっと少ないかな〜と思って、おかわりも。


この後、わたすの白ごはんもちょこっとあげてゴロー飯終了です。
とてもおいしかったみたいですよ
よかったね、ゴロー!

はい、お次は我々ニンゲンのご飯。
予約しておいた夕飯は、すき焼き、しゃぶしゃぶ、寄せ鍋の中から選べる感じだったので、迷わずすき焼きにしました



お部屋の中に鍋やらお皿、冷蔵庫の中に材料など全てが設置してありました
さすがコロナ対策バッチリですね。







このスタイルいいですね〜
部屋でのんびり、テレビなど見たりおしゃべりしながら食べるすき焼き




五郎がめちゃ見てくるけど!



お腹パンパンになるくらい満足度100点

夜は五郎がなかなか寝付けないらしく、隣の部屋や前を通る人か犬の気配で、小さく吠えるので仕方なくテレビつけっぱなしでいたら寝てくれました。

いつも一軒家の二階に寝てるから、人の気配とか家族以外はしないからね〜仕方ないね。
まあ、なんとか寝たのでよかった

はい次の日〜
早朝からお目覚め!
おトイレとお散歩で嵐山公園あたりを歩きました。








↓↓ホテル外観。ほぼコーポかマンション


2部屋をぶち抜いて一部屋にしておる感じでした。

残念ながら・朝食は難民並み。

パンばっかりやんか…食べたけど。

この後、もう少し部屋でのんびりして、通勤ラッシュが終わった頃に出発ー

この後、伏見稲荷大社へ〜

続きはまた今度

   




 
<岡山・犬のしつけ、犬の悩み相談>

フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。
岡山で犬のしつけはオンリーワン

インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>