goo blog サービス終了のお知らせ 

豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

保護犬、保護猫、譲渡会場を貸してくれる場所!

2020年05月21日 10時34分00秒 | その他
昨日は、今月オープンしたばかりの

せとうちドッグパークへ行ってきました!



こちらは、

一般社団法人せとうち保護犬猫の里

が運営しています。

ドッグランと、

犬猫の譲渡会をするためのお部屋が

常設されている岡山でも初めての

施設なんじゃないでしょうか。


譲渡会場となるお部屋を見せてもらいました。


こちら、ワンコ用のスペース。



一頭づつ入れる小部屋もありますが、

広いスペースとつながったドッグランもあります。

もっと写真を撮っておけばよかったのに、

この1枚だけって…


そしてネコさんのスペースは

別のお部屋ですよ〜



三段ケージがずらっと並びます。

ひとつひとつ壁で仕切られていて

安心なスペースとなってます。



何匹かボランティアさんがネコさんを

連れて来られておりました。

かわいいね!


この犬猫の譲渡会スペースというのは、

せとうち保護犬猫の里が

岡山のボランティアさんへ

貸しスペースとして提供されています。

なので、個人でも団体でも

スペース貸してくださいね!

と連絡して日程を決めれば貸してくれるのですよ!

すごくないですか⁉︎

譲渡会とフリマを一緒行うことも可能だそうです。


飼いたい犬猫を探しているご家族にとっても

いい場所になるんじゃないでしょうか



これは駐車場からドッグランの方を

写したものですが、

左側が建物になってます。



ドッグランへ入るのも

建物の中へ犬と一緒に入って手続きをして、

建物内からドッグランへ抜けるという

出入り口からの逸走防止の構造になってますね


ドッグランはすべて貸し切りのスペース。

1時間1頭300円。



昨日は5組で一緒に貸し切りでした。









そこそこの広さがあるランでしたよ


イチローがはしゃぎまくって、

とても楽しそうでした








はしゃぎすぎてコケてました(笑)


このドッグランも

ひと家族で貸し切りが基本なので、

予定が決まっていれば予約されるといいと思います。

お友達と一緒に行くのもいいかな!

知らない犬とトラブルを避けるために

いいかもしれませんね。


これから、こちらのスペースで

イチローも譲渡会へ参加できたらいいなー

なんて思ってます。

ボランティアの皆さん、

気になる方はせとうちドッグパークさんへ

ぜひご連絡をしてみて下さいね


<追記>
せとうちドッグパークさんで、保護犬ボランティア対象の犬の悩み相談会を開催します
詳しくはコチラをご覧下さい。
みなさんのご参加お待ちしてます!






<イチロー里親募集中>

募集内容はこちら

イチローのお問い合わせは

イチローの預かりはキミさんに変わりました。
こちらへご連絡でもOK


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    


犬の攻撃性を抑える食餌の実験結果・五郎の場合

2020年02月18日 08時49分00秒 | その他
はい、今日は


五郎に食べさせてみた結果のご報告です。

前回の記事を読まれていない方は

先にそちらを読んでおいて下さいね。

内容を忘れた方ももう一度読んでねー



五郎は噛み付いた事はありませんし、

人や犬に対しての攻撃性は全くありません。

警戒(ちょっと怖くて)吠える、

遊びに連れて行くと我を忘れて興奮する、

くらいです。

落ち着きなく始終動き回っていたのは

子犬の頃だけで、2歳を境に

グンと落ち着いてきました。

現在、2歳と1ヶ月。




1月28日から、

低タンパク、高炭水化物の

攻撃性を抑える食餌を食べさせて

3週間が経ちました。


結果は、

目に見えて明らかなほど

変わりはありませんでした。





でも、落ち着き加減は変化があり、

実験前よりもさらによく落ち着いていて、

ドッグランでも

吠えられてしょげることもなく、

吠えられて吠え返すこともなく、

冷静に距離を取って対応できてます。




以前は、あまり吠えられると

シュンとなってずっと隅っこで

固まっていたり、

逆に恐ろしい顔で吠え返す時も

ありました。


それが全くなくなりました




もしかすると

食餌のせいではなく、

年齢的に落ち着いたせいかもしれません。


明らかな攻撃性、

飼い主や、他人、他の犬に噛み付いた

という経験のある犬の方が、

目に見えて効果があると思います。


五郎は今、大人の犬になる途中段階で

この1年は精神的に変化する時期なので

この食餌の効果は立証できませんが、

明らかな噛みつきのある犬には

ぜひ試して頂きたいなと思います。




ただし

子犬の甘噛みは攻撃性の噛みつきでは

ありませんので、

違いのわからない方は

お近くのドッグトレーナーさんに

ご相談下さいね。

そして、子犬の生後9ヶ月くらいまでは

成長期ですので

低タンパクご飯はオススメしません。

バランスの良い食餌で

しっかりと体を作ってあげて下さい。

脳も栄養によって発達が違います!

しっかり栄養をとることで

頭の良い犬にしてあげてね


はい、五郎での実験結果は

ビックリするほどの効果は

得られませんでした。

元々、低タンパクで高炭水化物系の

手作りご飯を食べ続けている五郎。

これからも、時々はドッグフードも

与えますが、基本は手作りで

体にいい食餌と適度な運動で

心身共に健康な犬を目指します






オンリーワンブログに
犬の社会化と犬の幸せ〜なんかについて書きましたので、よかったら読んでみて下さい。


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく



~<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
fc2ブログからgooブログになりました。
こちらをクリック⇒オンリーワン
しつけ教室、プレイボウ教室、トレッキングのお申込み受付中です

犬の攻撃性を抑える食餌

2020年01月30日 10時49分00秒 | その他
はい、今日はちょっと硬いタイトル。

「犬の攻撃性を抑える食餌」

について書いておこうと思います。

今日はちょっと長くなるよー

犬の攻撃性とは、

ただ単に噛みつくだけではなくて、

まくし立てるように吠える、とか

来客が帰るまでずっと吠え続ける、とか

怖がりすぎて触ろうとすると噛みつく、

ブラッシングや薬をつける時噛みつく

などなど、

あからさまに反撃態勢を取ることです。

ある行動(他人や人や状況)に対して

攻撃してくることですね〜

その他、やたらと興奮して

全くコントロールが効かない、

という犬にもこの食餌がいいです



そんな攻撃性は

遺伝的なものもあるし、

生活環境や社会性の不足など

原因となることはいろいろあります。

ドッグトレーニングで治すのも

もちろん有効な手段ではありますが、

手っ取り早く攻撃性を抑えるのは

食べ物を変える、食べ方を変える、

というのがすぐできる方法なんですよ。

特に、たくさんの犬を扱う

保護犬のボランティアさんには

ぜひ知っておいて欲しいなと思って

このブログに書いておきますね。

あ、やすけ(私)はただの犬好きで、

一応ドッグトレーナーです



では、本題に入ります。

犬の攻撃性を抑える食餌は

なんと、

低タンパクの食餌です

はい。簡単


じゃあ、低タンパクって

どれくらい少なくしたらいいの?

ってことですが

タンパク質の割合が18%程度、

20%を超えない量になります。

今与えているドッグフードの袋に

タンパク質量が何%か書いてあるはずなので、

まずはそこをチェック

30%越だと多いわよ!


タンパク質量が18%のドッグフードって、

なかなか売ってないかもなんですが、

大丈夫ですよ。

おうちの白ごはんやお野菜を追加して

ドッグフードの量を減らせばいいんです。

もう一つ言っておくと、

低タンパクで高炭水化物がよろしい。

なので、白ごはんを追加するのは

とっても良い方法でなおかつ簡単



我が家は全部手作りごはんなので、

五郎にも実験的に低タンパク食を

食べてもらうことにしました。

特に攻撃性はありませんが、

庭に出してる時に

通りがかりの人に吠えることがあるし、

遊びに連れて出るとやたら興奮する時があるので、

そういう突発的な興奮や吠えが

どれくらい食べ物で変わるのか

やってみようと思います。


これでーす!



五郎の体重は19.5kgくらい。

納豆30g、いりこ2〜3匹、
豚肉30gくらい、
白ごはん150〜200g(運動量に合わせて調節)
野菜の煮込み100〜120gくらい
(今回は白菜、大根、えのき、春菊)

こんな感じです。

全体量が400gくらいです。

そのうちの18%は72gなんですが、

納豆と豚肉、小魚を合わせても

72gにはならないかな〜

少ないところは、オヤツで補えるので

これくらいでヨシとしましょう



タンパク質も獣肉オンリーから

植物性の納豆や小魚を取り入れてます。

野菜は季節の野菜ね。




混ぜ混ぜしてこんな感じ。



あと、野菜も気をつけるべきは

攻撃性がある犬は

体に熱をもっているので

イライラしやすくなってます。


ですから体を冷やす、または

冷やしも温めもしない野菜を

選ぶことがコツかな。


例えば、

体を冷やして気持ちを

落ち着ける冬野菜は水菜です。

チンゲン菜もいいと思います。

五郎メシに入れてる野菜は、

どれも体を温めないものにしています。

大根やカブもいいですよ。

春菊は、独特の香りがしますが、

これが体の気の巡りをよくし

精神を安定させて

ストレスを緩和してくれます。

薬膳料理の本などに

野菜の持つ特性が書いてあるので

ぜひ立ち読みして下さい




作れない方は無理せず

白ごはんをフードに混ぜて

少しお湯を注いでしっとりさせると

食べやすくなると思います。

あ、そうそう、

ドッグフードのお肉、

ラムや鹿、牛肉を使っている場合、

できれば豚、魚に変更した方が

効果が期待できます。

ラムや鹿は急激に体を温めるので

せっかく野菜で冷やしても

あまり意味がないことになります。

チキンも温めるお肉なので

できれば避けてほしいところです。


はい、以上が

犬の攻撃性を抑える食餌です。

とりあえず、

1週間以上は続けないと

効果はないと思うので

しばらく続けて五郎の経過を

観察してみますね。


それから、この

食餌による攻撃性の効果ですが、

やすけが勝手に言ってることではなく、

もう何年も前から研究され、

統計的な実証結果も出て

国内外でも論文が発表されています。

ですから、

噛みつきや爆吠えで困ってる方、

ぜひやってみて下さいね

できたら結果も報告して

ほしいところです


もちろん、これだけで

攻撃性がゼロになるわけではないと

思いますが、少しでも変われば

日々のお世話もしやすくなりますよね。


では、みなさんのワンコが

さらに幸せになりますように〜













インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく



~<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
fc2ブログからgooブログになりました。
こちらをクリック⇒オンリーワン
しつけ教室、プレイボウ教室のお申込み受付中です

保護犬・譲渡会祭りだワッショイ

2019年11月06日 12時00分00秒 | その他












五郎とやすけも

お手伝いで参加します❣️

今回はやまのこオレンジさんの

ブースでフリマのお手伝いです。




11月9日(土)10:00〜15:00
ホワイトガーデン
岡山市東区吉井208

保護犬たちに会いに来るだけじゃなく、

フリマでお買い物したり、

ドッグランで遊んだり、

カフェで美味しいもの食べたり…

(やすけはソフトクリーム食べたい)

楽しい1日になるよー✨



各保護犬団体さんのフリマ売上は

保護犬たちの医療費などになります。

少しだけ保護犬たちに

貢献して頂けたらありがたいです。


五郎もかつては保護犬で

たくさんの方々のご支援で

今の元気な五郎があります。

ささやかですがお手伝いで

この御恩を返していきたいと

思ってます。

みなさん、

ちょっぴりおかしな五郎に

ぜひ会いに来てやって下さい😆









<お知らせ>わんわん運動会12月1日(日)エントリー始まりました!



インスタ・五郎ちゃん>里親募集は終わりましたが、インスタは続けてますので覗きに来て下さいね!ブログで載せていない画像が満載でーす!にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村      ↑どちらか一つでけっこうです↓ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村       人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~<岡山・犬のしつけ>犬のしつけはオンリーワン!オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!fc2ブログからgooブログになりました。お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪オンリーワン

動物愛護フェスティバルでした!

2019年10月28日 05時42分26秒 | その他
岡山県動物愛護フェスティバル!

お天気も良く、

気温もちょっと暑いくらいの日で

たくさんのご来場者とワンコで

溢れましたよー

毎年雨に降られるのに

こんなに晴天って珍しい〜







犬の車椅子も

皆さん通りすがりに見てくれていました。





将来、もしかすると必要になるかも…

頭の片隅に「車椅子」を覚えておいて

ほしいなとおもいます。


さて、販売の方はと言いますと、





1組の方が車椅子を求めて

来てくださいました。


その後、中型犬用のオーダー車椅子を

ご購入の運びとなりました。

ありがとうございました。


その他にも

試乗して下さって

検討される方もおられまして、

なかなか良かったです


車椅子職人の赤木さん

ありがとうございました



犬の車椅子はコチラ!
犬の車椅子と桜花のブログ

さて、五郎はと言いますと、

時々店番をしましたが、

ほとんどの時間をパヤパヤしてました。










フセを特訓中なので、ここでも











とても楽しいフェスティバルでした


今度のボランティアは

11月9日(土)の保護犬譲渡会祭り!

ホワイトガーデンさんで開催です。
(岡山市東区吉井208)

フリマもあるし、

ドッグランも広々なので

ぜひお越し下さいね

もちろん五郎もお手伝いで参加します。

みんな来てねー!







インスタ・五郎ちゃん
里親募集は終わりましたが、インスタは続けてますので覗きに来て下さいね!
ブログで載せていない画像が満載でーす!



にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~


<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!
fc2ブログからgooブログになりました。
お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪
オンリーワン



犬の車椅子・チャリティー販売!

2019年10月23日 08時14分28秒 | その他
今度の日曜日、 

 10/27(日)の動物愛護フェスティバルの 

  幸せの架橋in岡山さんのブースで 

犬の車椅子をチャリティー販売いたします!

 販売されるのはコチラ! 


 犬の車椅子を製作・販売されている  

赤木さんからの嬉しいお申し出です!

 かつて、我が家の保護犬の 

 あゆみちゃんも赤木さんに

車椅子を 作って頂きました! 

 その時からのご縁が今でも続いています。 


 さてさて、 犬の車椅子の価格ですが 

 今回、チャリティー価格にて 

 小型犬用の車椅子が5000円 

 破格のお値段です  

こちらが現物です 

 そして、中型犬は

完全オーダーにて10000円での

ご提供となります!


小型犬用は1台、 

 中型犬用は2台の限定です。

 前脚も悪いワンコは4輪の車椅子も 

作製可能だそうです。 

 どちらも代金のすべてを 

 幸せの架橋in岡山への寄付となります。 

 フェスティバル当日は 

 赤木さんも来て下さいますので、 

試乗もできますし 

 ご相談だけでも大丈夫です。
   

もし、愛犬の歩行に悩んでいて 

 車椅子なら歩かせてあげられるかも… 

と思われる方は

迷わずお越し下さい! 

 県外の方でも大丈夫です
 

当日は、 

 登録愛護団体フリーマーケット 

 中央広場にある 

 「幸せの架橋in岡山」のブースまで 

お越し下さい。

 ワンコ同伴でももちろんOK! 

 ワンコ同伴せずご相談だけでもOK! 

 あなたの愛犬に 

 もう一度歩かせてあげられるチャンス

やすけと五郎もブースにてお待ちしてます。







 <インスタ・五郎ちゃん> 里親募集は終わりましたが、インスタは続けてますので覗きに来て下さいね! ブログで載せていない画像が満載でーす! にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村       ↑どちらか一つでけっこうです↓  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村         人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~ <岡山・犬のしつけ> 犬のしつけはオンリーワン! オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです! fc2ブログからgooブログになりました。 お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪ オンリーワン

フリマだよ!やまのこオレンジ11/23

2018年11月09日 09時35分37秒 | その他
やまのこオレンジさんで

フリマ出店いたします!

売り上げは、やまのこオレンジの

保護犬・保護猫の

医療費や食費になります!





当日はもちろん、五郎も参戦!

ポインターのさっちゃんもいるよ〜♪

当日お手伝いして下さる方も募集します!

30分だけとか1時間だけとかでも

大歓迎ですので、

コメントなどでお知らせ下さい♪

ホワイトガーデン・ガレージマーケット
11月23日(金)祝日
10:00〜15:00 雨天でもあります!
(岡山県岡山市東区吉井208)




今回、フリマで出品する

あれこれをアップしておきます。

お目当てのものがあれば

ぜひお買い物に来て下さいね♪



やすけからは、

わんわんカート(中古品)を出しますよ〜




中古ですが、4〜5ヶ月間ほど使用。

そこそこの美品です^_^

多頭用なので大き目サイズ!

飛び出し防止のリードが

内側に4本ついてます。


お値段は8千円にしようと思います。

中古なので

当日見て頂いて納得してから

お買い上げ下さいね。




こちらは中〜大型犬用ハーネス



バックパック付きなので

犬と登山するときなどに便利です。

バックパックは取り外しも可能。

ハーネスは大きさの調整ができるので

かなり大きいワンコでも使えます。

中型犬だと体重は15キロくらいから

体にフィットすると思います^_^

新品です。お値段1500円にします。

元の値段は5400円くらいでした。



こちらは提供品で

中古の小型犬クレートです。



こちらも美品ですので

お値段1000円です!




その他にも

やまのこオレンジさんが

オモチャなんかを仕入れてくれてます。




ボールがいいでしょ⁉︎ 歯のやつ!

アレ、我が家も買おうと狙ってます^_^

あと、ハンバーガーも(*゚▽゚*)


こちらもオモチャ





アメリカンテイストでかわいい!


それから、

こんなかぶりものも!



ぐふッ♪

犬にイヌのかぶりものもなかなかオツ♪


おやつもいろいろ!

大きめのワンコおやつも

ありますよ、奥さん!



とりま、骨を与えておけば

コリコリカリカリ間が持ちます(笑)

写真にはないけど他にもありますよ〜



キュートなワンコにはこちら♪



きゃわいいリボン!

お友達とおそろいにしたり

姉妹で色違いにしたりと

なかなかのきゃわいさ♪



裏はミニクリップになってますよ!

服や首輪につけたり

髪飾りにしたり用途は無限大⁉︎


こちらは犬猫自動給餌器



1回使用の中古品です。

お値段は1800円くらいになると思います。

ちょっとお留守番が長い時に便利ね!



その他、犬服の提供品で

新品のものがたくさんあります!





季節ものの服!

お値段はまだ未定ですが、

安心して下さい。

1000円を超えることはありませんよ♪



その他、投げ売りの服も多数あります。

3枚で200円、5枚で300円、

10枚ならなんと500円!

買えば買うほどお得です(*゚∀゚*)



ケアグッズなども〜



スヌーピーのうつわはたくさんあります!

その他、写真に載っけてないものも

多数ありますから、

いいもの掘り出してね!



そして、やすけからの提供品で

雑貨もありますよ〜♪

犬グッズいらんって人は必見(≧∇≦)


これは、20年前に雑貨屋さんを

やっていた時のお気に入りを

仕舞っておいたんですが、

もう、使わないと思うので

思い切って提供しまーす!



この中のネコちゃん灰皿は超レアもの。

ダルトンという有名メーカーで

今はもう廃盤のものなので他では

売ってません!かわいいっしょ

お値段は1000円にします。

定価よりも、もちろんお安いですよ!

真ん中の白いやつは

ホウロウのミニフライパンです。

これも珍しいものです。500円!

黄色の時計もダルトンです。1000円!

そのほかの小物はだいたい100円です。



ちょっと大物なんですが…

すごーくお気に入りのホウロウ!





どちらも超レアものの大型ブレッド缶

特にグリーンはどこにも売ってませんよ。

こちらのお値段は定価が15000円で、

フリマでは10000円でお売りします!

お米を入れたり、おやつを入れたりと

何かと使えて置いててかわいい♪

このブレッド缶だけは、このブログで

ご予約を受け付けます。

(メール、ライン、メッセンジャー等も)

買い手が決まったら当日持って行きます。

大きいし、ホウロウはぶつけると

壊れやすいのであまり持ち運びに

向いてないので(*´ω`*)ご了承ください



それから、食器たち〜


オスロのカップたち!もち新品

ソーサが足りないのが

残念なんですが…



ちっちゃいオスロ・カプチーノカップは

カップ&ソーサで300円。

あとの、5コのうち

カップのみ、1コ300円

カップ&ソーサ、1セット400円

(定価だとカップ550円、ソーサ380円)

全部買っても2000円だぞ!



オーバルプレートとマグカップ



なんともかわいい柄なんです!

オーバルプレートは重さがあって

動きにくいのでお子様用にも向いてます。

マグ100円、プレート200円

早いもの勝ちよー^_^



ふぞろいプレート(ケーキ皿の大きさ)



それぞれ1枚100円



こちらはセットもの



カップ&ソーサ2、ティーポット、
ボウル3、ケーキプレート2

全部まとめて1000円です(安っ!)



こちらもセットね!



カップ&ソーサ1、ティーポット、
シチュー皿2、ケーキプレート2、
ディナープレート2
アジアンなお箸2膳もお付けして、

全部まとめて1000円です(安っ!)



こちらは、

カントリー・ライトスタンド



これはシェードにシミがあるので

1個100円。(定価は3300円)

わたすが提供する雑貨はこんな感じ。


その他には、

提供品の日用雑貨なども多数あります。

欲しかったアレコレが

お安く見つかるかもしれませんよ^_^



それから、やまのこオレンジさんが

取り扱って販売している

SOSの監察入れもありますよ!



カラフルでーす!

五郎は水色を持ってるよ^_^

S 1000円、M 1100円、L 1200円、 M 無印 800円



1000円お買い上げで

くじ引きもありますよ〜

当たったら何かしらをプレゼント!




さて、お目当ての物が

あったでしょうか?

ドッグランも半額なので

ぜひ遊びに来て下さいね!




募金箱も置いてます^_^

お札を入れてくださった方には

豆粒本をプレゼントします。

でへへ♪



まぁ、いらんかもしれませんが…

受け取って下さい(´∀`*)



では当日、

たくさんのみなさんに会い出来るのを

楽しみにしてます!







<やまのこオレンジ・支援のお願い>
やまのこオレンジでは、現在ポインターのさっちゃん、そして我が家で育てている五郎の医療費の支援、ご協力をお願いしております。どうぞよろしくお願い致します。
詳しくはコチラ…やまのこオレンジ


<五郎・里親募集中>

インスタ・五郎ちゃん
毎日最新画像を発信してるよ!
#豆粒家 #五郎ちゃん
などで探してみてね。フォロワー募集中



にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~


<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!
お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪
オンリーワン

今日の五郎ちゃん

2018年01月24日 18時37分05秒 | その他
すくすくと成長している

タスマニアデビルの五郎ちゃんは

だんだん犬みたいになってきました(笑)

おととい目が開きました!




まだまだバブちゃん♪

とってもかわいい〜(*´∇`*)



五郎ちゃんの詳しいいきさつは

うちに来てからお話しますね!

お楽しみに(*´ω`*)







にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~


<お知らせ>
わんわん運動会、参加者募集中
見学だけでもかまいませんよ〜応援に来てね(*´∇`*)

<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!
お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪
オンリーワン




(*´ω`*)




犬を瞬時におとなしくさせる、ぶるぴた

2017年09月03日 20時15分23秒 | その他
6月頃だったでしょうか。

TV番組、がっちりマンデーで

たまたま観た犬の画期的アイテム!

その名も「ぶるぴた」詳しく知りたい方はこちらを見てね


なんでも、

吠えてたり興奮して動き回ったり

飛びついたりしている犬が、

ぶるぴたって名前の

大型の洗濯バサミみたいなものを

腰に装着するや否や

犬がピタッとおとなしくなるという

ものすごく画期的でビックリなモノ!


この商品を開発したのは

トリマーさんだそうです。

それも、専門学校の先生だってー


確かに、トリマーさんって

困ったワンコでもなんとかカットや

シャンプーやしなきゃいけない。

で、犬に負担をかけずに

トリミングするため開発したそうな。



そんなん聞いたら、

みんな気になるよね?そうよね?

ホンマなん?って。


で、



買いましたがな。






しかも3個かよ。多すぎだろ

2ヶ月前から予約してました。

どうしても検証してみたいし、

もしこれが、本当にどの困ったちゃんにも

なにかしらのメリットがあるなら

一時しのぎでも必要な時ってあるよね?



どんな風に使うかというと、

こうです。

(協力犬:やすけ助手のワトソン君)



この洗濯バサミみたいなもんの

内側に黒いイボがついてるんですが、

それが、犬のツボを押してるんだって。

確かに、そのイボが当たるであろう

腰のあたりをキュッと手で挟んで

座らせることができるんだよね。

で、動かないように少し

圧力をかけておくと

興奮してるワンコも暴れずに

じっと座ってることができる。

それは知ってる。

このテクは使ってるから!(仕事で)



どれ、ちょいとほっちゃんに

使ってみるか。

うちのお二方には使う必要ないですが、

ここはちょっと着けてみたいじゃん?



どれどれ、いきなり装着してはいけません

的な注意書きがあります。

だろうね。


なので、はじめにほっちゃんの腰を

マッサージします。






あ、なんか嫌な予感を察知してる??


まぁいいや。


それ!






動きはホント、

ピタッと止まりました!

そして、数秒すると…






へなへなと座り込みました。

うん。

これがぶるぴたの効力か。


しかし…

この後振り向いて腰に何かがあるのが

わかったほっちゃんは

豹変してガルガル言い始めましたがな。

アカンて。

すぐに外してやって魔法がとけました。


こりゃ、使い方や犬の性格とか

間違ったらヒドイことになる可能性を

秘めてるわぁ


誰でも気軽に〜って訳には

いかないかも。

慎重に使う必要があるのがわかりました。

よかった。

それがわかったら、

わたすも他のワンコに使う時に

慎重になれるもんね!


いや〜それにしても

こんなんできたら、

ドッグトレーナーの商売

上がったりやで!(笑)



ちなみにこのぶるぴた、

ネットで販売してますが

今なら数ヶ月待ちだそうですよ〜

気になる方はAmazonとかで

買ってみたらいいよ!


豆粒家周辺にお住いの方は

お試しさせてあげちゃうので

連絡下さいねー(´∀`=)










_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~


<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!
お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪
オンリーワン



保護犬れなちゃんダイジェスト

2017年08月21日 07時09分39秒 | その他
れなちゃんは昨日、お迎えが来て

保護主さんの元へ帰りました。

れなちゃんが来てる間、

健太郎も帰って来ていたので

怒涛の数日間でした!


台風が来たようなめまぐるしい日々を

ダイジェストでお送りします。



健太郎と山登り。



約2時間歩きました。

健太郎はウエイト15kgを背負ってるので

登りがキツかったらしい。

わたすとれなちゃんは楽々〜♪





変顔。












からの〜






また変顔。



食が細いれなちゃんのために

新たなフードをチョイス。

そして手作りをトッピング




ソルビダ子犬用にしてみました。






ペロッと完食してくれました!

よかった(*´ω`*)



雨の日も散歩。





途中でザンザン降ってきたけど

どうせわたすも汗まみれだし

そのまま散歩は続行〜♪





嬉しそうなれなちゃん^_^

やすけずぶ濡れでヨレヨレ…

帰る頃には止みましたけど。




そして最後の日。






朝の散歩。

裏山へ毎日通いました。









れなちゃん、楽しい合宿になったかな〜♪


自由奔放な感じの

ザ・ザッシユのコですけど

保護主さんはしつけをすごく頑張っていて

れなちゃんは、

スワレ・フセ・マテはもちろんのこと、

ツケ、あとへ、なんかもできる

スーパー保護ザッシユなのですよ!

すごくない!?

遠くにいても、ツケって言ったら

猛ダッシュで来て

横にピシャーーって付きます!

すごいんよ。

れなちゃんが早く良い家族に

巡り会えますように…♪



れなちゃんのお問い合わせ等は↓↓↓
やまのこオレンジ










初心者向けしつけ教室はコチラ
キュートファミリーハウス
次回は8/23、しつけ教室です。


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~


<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!
お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪
オンリーワン