昨日はホワイトガーデンさんで














オンリーワンからお知らせ

募集内容はこちら
ストレッチ教室だったんですが、
その後、ドッグランで
たくさん遊びました〜
来てくれたお友達もいたので
ずらっと写真紹介しますね










れなちゃんは教室も来てくれました!
笠岡野犬出身のゴウ&ロクちゃん、
あんなちゃんと幸子ちゃんも
ご一緒できました

さて、イチローですが、
ドッグランでは合わない犬がいると
ガウガウしてしまうので、
本当に要注意です。
が、この笑顔〜


イチローかわいいね

顔だけ見てるといい子に見えますが、
散歩は人や犬がいるとヒーヒー鳴きます。
大勢の人がいたり、大きな音がするとビビリまくり、
走り出そうとしてパニックになることもあります。
吠える犬に対しては、吠えて応戦します。
あまりいいとこなさそうでゴメン

でも、家ではいい子ですし
特に問題行動は家の中ではありません。
さて、最後に五郎くん。

れなママにレモンを食べさせてもらってますが、
レモンも食べちゃうのね…
なんでも食べる健康優良児

みんなでランチも食べて
飼い主たちも満足満足



楽しい一日でした!
今度は月曜ラン。
岡山県動物愛護センターへ出没予定です



<イチロー里親募集中>

募集内容はこちら
<岡山、犬のしつけ・お悩み>
12歳のチワワです。癲癇と心臓病の薬を服用しています。急にフードを食べなくなり、ささみなどをトッピングしたら、食べていたのですが、そのうちトッピングだけ食べ、フードを残すのです。
食欲はあり、「次はどんなトッピング?」と待ってるようです。 心臓も肥大しており、咳も多いです。 獣医師からは、あらゆる手を尽くして食べさせるようにと言われています。
ふやかしたフードも食べません。 牛乳を薄めてふやかしたら、一度だけ食べましたが翌日は、食べません。この際、手作りご飯にしようと思っています。 手作りは大好きで、よく食べます。 、昨夜から、やすけさんの手作りメニューを参考に作り、喜んで食べています。 心臓病の子の手作りご飯は難しそうです。 何か、教えていただけないでしょうか
。 非常に焦っています。
食べなくなって、獣医さんからはなんでも食べさせるように…ということでしたら、あまり栄養学的なことは考えないで、なんでも食べさせてあげてよさそうですね。
例えば、犬が大好きな食材としては鶏レバーは嗜好性が高いですよ。お魚なら鯛のアラなどを使って風味の良い雑炊もいいと思います。
犬はニオイで食べるので、かつお節の香りや納豆も好きですね。
ニオイの立つものを選んで与えてあげると、喜んでくれるんじゃないでしょうか?
試してみて下さいね。
有り難うございました。