豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

我が家で犬に食べさせないアレ

2020年11月06日 05時33分00秒 | その他
今日のお題、

「我が家で犬に食べさせないアレ」ですが、

けっこうインスタでもFacebookでも

ガジガジしてる画像をよく見かけます。

目にするたびに

とても心配になるんですよね





それは…


鹿のツノです。


我が家では絶対に与えません。

それはなぜかと言うと、

犬の歯より格段に硬いからです


犬の歯よりも硬いということは、

歯が負けちゃうってことです。

折れちゃったりかけちゃったり、

エナメル質がすり減ったりと

残念ながらいいことないんです。


鹿のツノだけでなく、

ツノってのは頑丈にできています。

体から飛び出している骨、

ツノや歯は体の中にある骨よりも

とても硬いんです。

だから、それをガジガジさせるのは

ちょっと危険かなと思います。

実際、歯が折れたりかけたりした

ワンコを何頭も知っています。

それを聞くたびに、

知らなかったんだね…と言う話になります。

そして、大腿骨も硬いですよ!

皆さん、気をつけてね。





それからもう一つ。

我が家で食べさせないアレは、

ちゅ〜るです。

これは、犬のんも猫のんも。

日常的にあげていると肝臓を壊します。


どうしても食べない犬(シニアとか)に、

フードにちゅ〜るを混ぜてあげると食べられるなら、

それもひとつの手ですが

若く健康であれば、

ちゅ〜るを混ぜなくても

お腹が空けば必ず食べます

ま、我が家はちゅ〜るがなくても

だいたいなんでも食べてくれるので

お世話になることはないかな。



ちゅ〜るの成分は

旨味を抽出したものなので

犬や猫にとって非常に美味しい!

と感じるモノのかたまりです。

日常的に食べていると

他のフードが味気なく感じます。

それに中毒性もあるので

依存症みたいになりますよ

絶対とは言い切れませんが…ね。




大大大好きな愛犬が

健康で過ごせるように、

飼い主がたくさん知識を増やそう



あとは、

オヤツの食べすぎも注意ね


我が家も体重管理には気をつけています

ちょっと丸くなり始めたら

ごはんの量を減らしたり

運動量を増やしたり、

逆に細くなり始めたら

ごはんの量を増やします。


こまめな体重管理で

大幅なダイエットをしなくて済むように!

それに健康第一ですから



ドッグフードを1週間ほど食べていましたが、

また手作りごはんに戻りました


どうも、便の様子が硬すぎて…

出ずらいのと、水分が少ないため

オシッコの量も激減で真っ黄色。

こりゃダメだ〜


ということで、

また手作りしております。

フードの種類を変えればいいんだろうけど、

まあ、作れるから作ります




では、また〜




 
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックもご覧下さい〜


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>


遠足!ドイツの森ダイジェスト

2020年11月05日 19時01分00秒 | 五郎(元保護犬)
この前の日曜日に行った遠足、

ドイツの森のダイジェスト


やまのこオレンジの親戚と

きーちゃんとラルフ&チップの珍道中〜


れなパパがお写真撮ってくれてるので、

ドーンと載っけておきます













































はい、こんな感じで、

とっても楽しい一日でした


みんな、ありがとねー






 
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックもご覧下さい〜


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>


2020.11.4と5のお弁当

2020年11月05日 17時01分00秒 | 今日のお弁当
昨日(11/4)のお弁当から

サバ、ほうれん草ソテー、ウインナー、たまごやき



おむすびは丸美屋の混ぜ込みわかめ



そして今日(11/5)のお弁当はこちら



茶色弁当

冷凍メンチカツ、おでん的なもの、なます、ゆで卵


朝晩、冷え始めましたね…

豆粒家も今朝は寒かった



朝日が差し込むと部屋はパラダイス〜

ほたゴローの密着度up









決して仲良しなどではございません。

でも、ひだまりはここにしかない。

妥協してるお二方です






 
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックもご覧下さい〜


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>


2020.11.2と3のお弁当

2020年11月03日 12時04分00秒 | 今日のお弁当
はい、まずは昨日11/2のお弁当から。



エビフライ、うずら卵、ウインナー、カリフラワー




そして、今日11/3のお弁当。



豚肉ソテー、ピーマンソテー、たまごやき、レンコン煮物、ミートボール、福神漬け


目まぐるしく忙しかった10月が終わりました。

怒涛の1ヶ月でしたわ…

トトちゃんもおうちが決まったし、

言うことなしです。


なんだか疲れが溜まって抜けないので、

今日は祝日で仕事もなく天気もいいですが

家で寝ております




ゴローも一緒に寝てるので、

のんびりできてよきよき。









 
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>


保護犬トト・完結編!

2020年11月02日 19時25分00秒 | 保護犬・トト
本日、トトちゃんはトライアルを終え、

正式譲渡のご連絡を頂きました

やりましたー!



さびしんぼうで甘ったれのトトちゃんに

生涯甘えられる家族ができましたよ


すでに畜犬登録もその他書類等、

すべての手続きを終えて下さってます。

本当にありがとうございました


では、思い出ダイジェストを

ご覧下さいませ〜


















































元気いっぱいのトトちゃん。

短い間だったけど、

たくさん歩いてたくさん一緒に遊んだね。

キミは吠えちゃって興奮しちゃって

大変な一面もあるけど、

本当は優しくて穏やかでいい子だよ。


これからは、

ずーっと一緒の家族だからね!

もう不安なことはないからね!

いっぱい幸せになって、

家族もいっぱい幸せにしてあげてね。


また会おうね!

五郎はトトちゃんのこと

きっと忘れないと思うよ。

大好きだったからね、トトちゃんのこと!



これにて、

保護犬トト、完結です。


応援して下さった皆さん

ありがとうございました



これからはこちらでご覧下さいませ〜
Instagram トト


 
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>


2020.11.1のお弁当

2020年11月01日 19時59分00秒 | 今日のお弁当
今日のお弁当は

とーさんのじゃなくて…わたすのです



おむすび、魚フライ、ミートボール、ピーマン炒め、肉と玉ねぎのソテー、うずら卵、たくあん



ワンコ用に、

つくねハンバーグを作りました。

おむすびは五郎用。






↓↓きーちゃん、かわゆす〜


みんなでオヤツを食べました♪



とっても楽しい遠足になりました!

みんな、ありがとう

久しぶりの自分弁当も美味しかった




 
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>


インスタ・五郎ちゃん>ブログで載せていない画像が満載でーす

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく


_にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

<岡山、犬のしつけ・お悩み>