
最近リサイクルショップで買ったもの
このブログ、古いカメラ レンズの購入記のような様相を呈してますが… まあ…その通りだから 仕方ありませんね… 近所のリサイクルショップでこんなものを買ってしまいました ...

お高いけれど安く買えた
最近のデジタル一眼用の単焦点レンズってデカくて重くてお高いですよね それだけ高性能ってことでしょうけど … ひと月ほど前でした Nikon D610用の AF単焦点レンズと...

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD
前回からの続きです 中古購入 TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USDを これまた中古で買った Nikon ...

「いいカメラ持ってましたね〜」編 その四
Nikon New FM2 + 50mm f1.2 MINOLTA CLE では物足りない部分(望遠や近接撮影)を補うために購入しました 1992年頃です レンズも奮発して5...

今年は桜の写真は絶対撮らないぞ!
毎年同じような写真ばかり撮ってるので そう固く心に誓ったのだけれども… 近所の浦山公園の賑わいを見るにつけ… (もうほとんど散ってますけれど) やはり撮らないわけには行...

RICOH CX1不調 その後
前回 不調が発覚した RICOH CX1 このまま使うか いっそ買い換えるか(予算は乏しい) 妄想を膨らませながら色々悩みました ...

カメラに もふ
↓先日里帰りした長女が最近買ったというカメラ↓ (写真は借り物です すみません) マイクの部分にま〜るいモフモフしたものが乗ってます これ ただの飾りじゃなくて ウイン...

朝のお散歩ついでに選挙へ
今日は久留米市議会議員選挙の日 愛用のRICOH CX1をお供にお散歩投票してきました 久留米市は定数36人に48人立候補するという乱戦区 誰が誰だか判らない人数 ...

ラバーフード様
最近 コンパクトデジカメばかり使ってたので 久々に EOS7DⅡ を使ってあげようと これまた久々の SIGMA30mm f1.4 を装着し わが家の近く 浦山公園に出かけ...

GWに大活躍しました
↑SONY HDR-GW77V 何年か前に モバイルバッテリーを 無理やり取り付けられ 最近は もふもふ付きに改造 されながらも 長らく出番のなかったビデオカメラが 今年...