こんにちは☔☔☔☔☔☔
雨降りだから、空いているかも?と、名古屋市守山区の「COSTCO 守山店」へ初ショッピング🛒


傘を差さずに駐車場から下りの「動く歩道?」
エスカレーターの階段状でなくて、スロープになっています。
平日の雨降り、の予想はハズレ、それなりに来店者がいました。
ここは、東名高速守山パーキングのスマートインターから数分の場所です。
COSTCOとか、IKEAとかは、インターチェンジの近くが多いのかな??

カートも超デカサイズ!
普通のスーパーの何倍ありますかね。
幅は倍以上です。
相当積込み出来ますが、財布の中身は事前に詰めこむ必要があります?
商品の単位がハンパないですね。

玉ねぎの大袋が、758円。

(昨日から挿入写真が勝手に横向きになってしまう!)
業務用の問屋のように、全ての商品が10個、ダースの単位(食料品)で売られており、テレビ、掃除機から衣服、Gパン、はたまたタイヤ、車検、ガソリンスタンドまであります。
ガソリン価格は周辺店より、1リッター10円以上安いようです✨
バーベキューのグリルもアメリカンサイズ!

10人以上いても大丈夫!!
車輪が付いてますので、一人でも移動出来ますが、広ーいお庭が必要ですね☺️

(山形県産ラ・フランス)
買い物のお供で付いていきましたが、用無し「洋梨」でした😅