こんにちは🌤️🌤️☀️☀️🌤️🌥️
週末の土日で、滋賀県・福井県・京都府・・滋賀県への撮影旅でした。

写真を整理したら、後日アップいたします。
とりあえず、昨日午後の近江八幡市にある、バームクーヘンでお馴染みの‘‘たねやラ コリーナ近江八幡’’をご紹介します。

(園内から HPより)

(HPより、春の風景)

(HPより、春の風景)
家族連れで、半日過ごせるテーマパークといった施設です。
駐車場🅿️の車ナンバーは、滋賀は当然、東は岐阜、名古屋、豊田、三河、浜松、中には神奈川や都内のナンバーがありました。
西では京都、大阪、なにわ、神戸、等々。
車のナンバー見ていると、IKEAを思い出します。
駐車場も満車🈵に近く、遠方の場所となりました。

(昨日の雨上がりですね😃)

駐車場から中央建物を見ます(人で一杯のため、建物下部はカット)
建物の屋根は、殆んど‘‘土屋根’’になっており、フユは雪、春は新緑、秋は黄金色と、四季折々に屋根色は変化するそうです❗
エントランスは人で溢れていました。






中庭が凄い!
中心は田んぼに生まれ変わるそうですが、野球のグラウンドが作れる広さです。
(雪の写真参考)
たねやの商品なら何でも揃うと同時に、カフェ☕やレストラン?もあるとか?
ゆっくり🐌楽しむには、平日がお勧めですね😃
行ってビックリ👀
見て👀
写真仲間が「是非立ち寄りたい」と、名神高速竜王インターで降りて、市内を20分位ですかね?
日曜日の割には、道路は空いていました。
ただし、3月市民マラソンのポスターがありましたので、それと被らないよう、ご注意くださいね✨