こんにちは🌂☁️☁️☁️🌥️🌬️🌥️🌥️


(お腹いっぱい!)




勿論、家具の転倒防止用品の展示・訴求活動も兼務でした。

今日は朝から午後まで、障がいをお持ちの方々、認知症の方々、依存症の方のケア、サポートする多団体が集まる、「プチサロン」の開催で、お手伝いのボランティアを行ってきました。
障がいの方々が働く作業所で作ったパンや小物バッグ、セルプ用品等を販売して、皆で応援しましょう!のイベントでした。
作った本人たち皆さんも販売しておられました。
今日の昼食はこちら✨


(お腹いっぱい!)
色々の方々と交流出来て、感謝です。
健常者??であることは「誠に有り難いことで、とても幸せだと痛感させれられます。親に感謝ですね」



会場には珍しい「未来の給食を作る」、食やミネラルについての実演もありました。
今 ‘‘子供に対する食の安全’’が問題ですね。
特に、災害地でのアレルギーのある方々に「安全な食事」が提供出来ることが重要です。
また、万一の備えとして「百均で揃えよう!非常持ち出し袋の中身」も展示中でした。

勿論、家具の転倒防止用品の展示・訴求活動も兼務でした。


ビルからの眺めは抜群で、養老山系が手に取るように見えました。
空は雲ってますが、心はスカッ晴れ!